こんにちは!
最近競馬に目覚め、毎週末楽しみにしているんですが、その中でも注目の新人ジョッキーがいます!
その方は、斎藤新騎手さん!
まだ18歳なんですよね。
色々と気になったので調べてみました!
斎藤新騎手(ジョッキー)の経歴や家族構成を調査!今後の可能性も予想!
今日はそれについて書いていこうと思います。
斎藤新騎手の経歴やプロフィールは?
それでは斎藤新騎手のプロフィールを紹介していきますね!
名前:斎藤新(さいとう あらた)
生年月日:2001年2月9日
血液型:不明
所属:栗東トレーニングセンター
実は斎藤新騎手は、2013年の全国ポニー競馬選手権「第5回ジョッキーベイビーズ」で優勝し、アイルランド大使賞も受賞している逸材なんです。
物心ついたころから競馬場に連れて行ってもらっていたので、好きになるのは自然なことだったのかもしれませんね。
RA競馬学校の騎手課程35期生を卒業し、いよいよデビューする新人ジョッキーです。
「競馬場の歓声に感動したので、自分が人を感動させられる騎手になりたい」との夢を描き、それをついに現実のものとしたんですね!
すごいですね!
まだこれから注目されていく騎手なので、詳しい経歴やプロフィールはこれから公開されると思います。
わかり次第追記していきますね!
斎藤新騎手の家族構成は?
斎藤新騎手の家族構成は、ご両親がいます。
兄弟の情報はありませんので、一人っ子かもしれませんね。
そしてなんと!お父さんが2014年のオークスを制覇した馬「ヌーヴォレコルト」などを管理している斎藤誠さんなんですね!
お父さんが調教師ということなので、自然と馬に慣れ親しみ、自身も騎手になりたいと思ったのでしょうね。
新騎手は「父が騎手になりたい夢を断念したので、その分までやってやろうと思っている」と、お父さんの夢を継いで自分が騎手になると言っていますので、とてもうれしいことですね!
自身を厳しい環境に置き、親に甘えないようにしようと、お父さんの厩舎所属にはならなかったことも、自立したいという表れなのでしょうね。
ぜひ新騎手には勝利してほしいですね!
今後の可能性も予想!
斎藤新騎手は優勝の経験がありますし、何よりもお父さんが調教師。
馬の扱いのプロの大先輩に教えてもらえる環境があります。
さらに厩舎からのバックアップがすごい!馬の質も高いので、勝利するまでにそう時間がかかることはないでしょうね。
実力と経験を伸ばしていけば強くなる騎手だと思いますし、性格も騎手向きとお父さんが絶賛しているので、同期の活躍にも刺激を受けつつ、活躍していくのではないでしょうか。
これからに期待が集まりますね!
まとめ
いかがでしたか?
同期が多い中、注目を浴びている斎藤新騎手。
本人は期待より緊張のほうが大きいと言っていますが、ぜひ実力をしっかりと発揮してほしいですね!
これからも応援していきましょう!
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました!