こんにちは!
最近注目されているのが、緑黄色社会というバンド。
男女混合のバンドで若者を中心にとても人気のあるバンドですね。
「リョクシャカ」と呼ばれ、ライブもとても盛り上がるバンドです。音楽だけでなくそのビジュアルでもとても話題を呼んでいるんですよ!
ではそんな緑黄色社会の経歴や実力、性格や結婚情報まで調べてみました!
緑黄色社会(バンド)メンバーの経歴や実力も調査!性格や結婚についても
今日はそれについて書いていこうと思います。
・緑黄色社会のメンバーの経歴やプロフィールは?
ではまずメンバーの経歴やプロフィールをご紹介しますね。
緑黄色社会は、同級生3人と幼馴染1人、男2、女2で構成される4人組バンドです。
全員が愛知県の出身です。
ボーカル・ギター
名前・長屋 晴子(ながや はるこ)
生年月日・1995年5月28日
バンドのボーカルでありながら、とってもかわいい 長屋晴子さん。一瞬モデルさんか女優さん!?と思えるくらいのかわいらしさです。
かわいいだけでなく声もとても透き通っていてきれいで、この長屋さんの声でファンになったという方も多いのではないでしょうか。
■ギター・コーラス
名前・小林 壱誓(こばやし いっせい)
生年月日・1996年2月11日
小林壱誓さんは高身長でイケメン!小林さんもモデル!?といえるくらいのルックスです。緑黄色社会の楽曲の作詞を担当しています。
■キーボード・コーラス
名前・peppe(ペッペ)
生年月日・1996年12月6日
https://www.instagram.com/p/Bi6ga4uB-Rs/
本名は神谷香奈江さんといいます。
peppeさんもめちゃくちゃかわいいですね!peppeさんは作曲も担当しています。
■ベース・コーラス
名前・穴見 真吾(あなみ しんご)
生年月日・1998年1月27日
小林さんの幼馴染で緑黄色社会に加入した穴見さん。
音楽に対しての知識も豊富でバンドには欠かせない存在だそうです。
長屋さん、小林さん、peppeさんが高校の同級生でバンドを結成し、前ドラムが脱退し小林さんの幼馴染だった穴見さんが加入し、現在の緑黄色社会になりました。
緑黄色社会の実力は?
そんな緑黄色社会の実力、いったいどうなのでしょうか。
実際に聴いてみると、とってもストレートな音楽で独自のサウンドがありますね。
かなりの実力派バンドではないでしょうか。どこか聴いたことがあるけれど、でも他にはない独特の音楽性があり、ここまで創り上げるのは確かな実力があるからだと感じました!
緑黄色社会メンバーの性格は?
とても仲良しなバンド緑黄色社会ですが、メンバーの性格はいったいどんな性格なのでしょうか。
まず長屋さんですが、引っ込み思案で新しいことに挑戦するのが苦手だそう!パフォーマンスを見ているとそんな雰囲気がないので、意外ですね。
小林さんは何を考えているのかわからないキャラで、想像を超える発言をよくするそうです。こういう人はバンドには絶対必要なので、とても大切なポジションですね!
peppeさんはいつも楽しそうな雰囲気を出していて、時には楽曲制作で大変なときも場を明るくしてくれる役割なのかもしれませんね。
穴見さんは面白キャラでムードメーカー。他のメンバーより年下なので、いじられキャラなところもあるのでしょうか!
緑黄色社会のメンバーは結婚しているの?
気になる、メンバーは結婚しているの?という情報ですが、調べてみましたが特に誰かが結婚している、という情報はありませんでした。
今は制作やライブで、とっても忙しいのではないでしょうか。
まだ若いですし、すぐに結婚!ということはないのかもしれませんね。
まとめ
いかがでしたか?
以上、今話題の緑黄色社会について調べてみました。
ちなみにこの独特なバンド名ですが、長屋さんが緑黄色野菜のジュースを飲んでいた時に、小林さんが緑黄色野菜と言ったのを他のメンバーが聞き間違えて緑黄色社会!?、と言ったことからそれがそのままバンド名になったそうです。おもしろいですが、覚えやすいバンド名ですよね!
これからもますます人気が高まると予想される緑黄色社会。期待です!
これからも応援していきましょう!
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました!