こんにちは!
本日開催される桜庭和志氏が主宰のグラップリングのQUINTET(クインテット)に、強力な逸材が出場することがわかりましたね!
QUINTET FIGHT NIGHT3
TEAM Sun Chlorellaの全メンバーが決定!
あい選手が怪我のため、代わりに杉本めぐみ選手に。
最後の一枠は驚異の14 歳 池本美憂に決定した。#サンクロレラ pic.twitter.com/1z8JI5AheM— SunChlorella Sport (@SportChlorella) March 30, 2019
池本美憂さんは2019年2月に開催されたアマチュア大会で5人抜きを達成した天才なんですね!
彼女について気になり、プロフィールや家族構成、実力などについて調べてみました!
池本美憂のプロフィールや経歴を紹介!
それでは池本美憂さんのプロフィールや経歴を紹介したいと思います!
【4.7QUINTET FN3】#アリーナ立川立飛
アマクイ5人抜きのシンデレラガール池本美憂選手! なんて初々しいんでしょう😊 pic.twitter.com/DMc94xbhHY
— QUINTET (@quintet_pr) April 5, 2019
名前:池本 美憂(いけもと みゆう)
生年月日:2004年5月30日
白帯(まだ青帯の基準年齢に達してないため)
出身地:熊本県
身長:156cm
体重:51kg
まだ彼女は白帯なのは、青帯の基準年齢に達していないためだそうです。
青帯が取れるのは16歳から。
16歳になったらすぐに青帯になりそうですね。
柔術を始めたのは小学校4年生。
お兄さんが柔道を習っていたのでそれに影響を受けて始めたのだといいます。
ただ、最初は柔道。
柔術に転向したのは中学校1年生の時。
この時もお兄さんが柔術を始めたからだといいますので、すごくお兄さん思いなんでしょうね。
「TATORUで柔術しているのが楽しく、柔術はパズルを解いていく感覚で楽しい」と夢中になっているといいます。
現在中学校の部活動と柔道クラブに所属し、毎日柔道をやっているそうです。
さらにはそれが終わってからTATORUで柔術を習っているといいますので、毎日学業と柔術を全力で取り組んでいます。
高校進学も視野に入れて勉強を続けていますが、仕事と柔術が両立できるような先輩たちにあこがれているので、それが叶えられる高校に行くのではないでしょうか。
池本美憂の家族構成は?
池本美憂さんには兄弟がいます。
柔道をはじめるきっかけになったお兄さんがいるようですね。
ご両親についての情報も色々と調べてみましたが、それらしい情報はありませんでした。
ただ、娘さんが格闘技をすることに関して寛容なので、格闘技を過去にされていたかもしれませんね。
こちらに関しては引き続き調査していきますね!
池本美憂の実力は?
そんな池本美憂さんの実力もきになりますね。
彼女の戦歴はかなりすごいです。
2017年12月に開催された「 第11回九州柔術選手権 アダルト白帯フェザー級・オープンクラス」ではどちらも優勝。
2018年2月開催の「 福岡国際柔術選手権」のアダルト白帯フェザー級とオープンクラスでもw優勝を飾っていますね。
そして9月開催の「 福岡国際柔術選手権 」ではアダルト白帯フェザー級で準優勝、オープンクラスでは優勝を飾っています。
さらに12月開催の「 第12回九州柔術選手権」では アダルト白帯ライトフェザー級とオープンクラスではどちらも優勝と、出場大会では準優勝か優勝のみという素晴らしい成績です.
さらには2019年2月に開催された「Amateur QUINTET Kyushu2019」では、5人抜きという快挙を成し遂げました!
戦法は前に前に攻めていく攻撃スタイル。
先鋒をつとめるとチームが勢いづきますし、本人もやる気になるようですね。
池本美憂さん、肩の筋肉しっかりしてますね。明日が楽しみです。 pic.twitter.com/9H2d1Ul0CN
— take4kanezaki (@take4kanezaki) April 6, 2019
体格もしっかりしていますね!
まだ若いので体力もあるので、常に相手より先手を打ち、戦うスタイルのようですね!
(追記)
4/7に開催された「QUINTET FIGHT NIGHT3 in TOKYO -Female Open Team Championship 2019-」では大将として参戦。
湯浅麗歌子さんと対戦し、6分18秒で一本負けを喫してしまいました。
ただ、14歳でここまでできるとは・・・とメンバーからは絶賛されていましたので、今後さらに強くなること間違いないですね!
彼氏はいるの?
池本美憂さんは笑顔がとってもかわいい現役中学生。
彼氏がいるのかも気になりますよね!
色々と調べてみましたが、彼氏がいるという情報はありませんでした。
ただとても明るい印象を受けるので、仲の良い男友達はたくさんいるんでしょうね。
勉強と柔術に今は優先順位を置いていると思いますので、彼氏ができるのはもう少し先になるかもしれませんね!
まとめ
いかがでしたか?
今日の大会でも実力を出してチームを勢いづけてほしいですね!
これからも応援していきましょう!
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました!