こんにちは!
トランポリンでオリンピックメダル候補とされている海野大透選手。
昨日まで行われた全日本年齢別選手権で東京オリンピックに1歩近づくことができました。
この大会で1位になった選手は世界選手権の切符を手にすることができます。僕はこの切符を勝ち取りました。
ここからさらに厳しい戦いが待ち受けています。まだまだ精進していきますので応援よろしくお願いします🙇♂️ pic.twitter.com/7E9i3oEGZf— 海野大透(うんのひろと) (@taochan0000) May 13, 2019
2020年の東京オリンピックも近づいてきましたが、今海野大透選手に対するメダルの期待がとても高まっています!
ぜひ東京オリンピックを盛り上げてほしいですよね!
そこで海野大透選手の実力や彼女、経歴や家族構成について詳しく調べてみました!
海野大透選手の実力は注目以上?
海野大透選手が注目されているのは、その持っている実力ゆえです。
2019年11~12月に開催予定の「世界選手権」への切符をかけて、トランポリンの全日本年齢別選手権が先日行われました。
そこでオープンの部で海野大透選手は優勝を果たしています!!
【5/12 Going!】
トランポリン 全日本年齢別選手権
大技&着地
海野大透選手
世界選手権代表内定 pic.twitter.com/or5UbAUh6y— もみじ (@maple_maple555) May 12, 2019
安心してみていられる安定感!すごい!
そして見事!世界選手権の代表にも選ばれました!
この大会で「最高のパフォーマンスができる状態に持っていきたい」を発言しているように、目指すは東京オリンピック。
東京五輪に向けて今着実に力をつけています。
完成度だいぶ高い
これが毎日できればいいんだけどなぁ🤔
ダブダブの膝は気にしないでください☹️ pic.twitter.com/S7SdpTUbYs— 海野大透(うんのひろと) (@taochan0000) February 1, 2019
世界選手権でのメダルも期待されていますので、その勢いで東京オリンピックでの金メダルも狙ってほしいですね!
海野大透選手に彼女はいるの?
海野大透選手に今彼女がいるのか気になりますよね!
とはいってもまだ19歳になったばかりの海野大透選手。
それにこれから世界選手権も控えているので・・・と思い調べてみましたが、特に彼女がいるといった情報はありませんでした。
もちろんいてもおかしくない年齢ですが、今はトランポリンに励んでいるのではないでしょうか。
本人は跳んでる時の表情をこう話していました。
跳んでる写真ひどすぎん?
もっとマシな顔して回りたいわ🤷♂️
上山さんは回っててもイケメン pic.twitter.com/iSmM4Coti6— 海野大透(うんのひろと) (@taochan0000) April 25, 2019
そしてこんな動画もありました!
本当にトランポリンが好きなんですね!
おはようございます☀️
トランポリンの事故動画です。
みんなこういうの大好きだよね?😑
おれもすきヽ(´・∀・`)ノ pic.twitter.com/k5aEtkUshl— 海野大透(うんのひろと) (@taochan0000) March 1, 2019
お茶目な性格でもあるようなので、かなりモテるのではないかと思いますが、今は目標であるオリンピックを目指してがんばっているんでしょうね。
ただ、海野さんがフォローしているコスプレイヤー「Liyuu」さんはファンのようで、よくフォローしています。
ツーショット写真はないので彼女ではないと思いますが、彼女のようなかわいい女の子が好きなのかもしれませんね!
リーユウ最近可愛すぎ
ひゃっ(´・∀・`) pic.twitter.com/bLlXC23BPX— 海野大透(うんのひろと) (@taochan0000) June 23, 2018
こちらは引き続き調査していきますね!
海野大透選手の経歴やプロフィールを紹介!
では海野大透選手の経歴やプロフィールを見てみましょう!
昨日まで行われた全日本年齢別選手権で東京オリンピックに1歩近づくことができました。
この大会で1位になった選手は世界選手権の切符を手にすることができます。僕はこの切符を勝ち取りました。
ここからさらに厳しい戦いが待ち受けています。まだまだ精進していきますので応援よろしくお願いします🙇♂️ pic.twitter.com/7E9i3oEGZf— 海野大透(うんのひろと) (@taochan0000) May 13, 2019
名前・海野 大透(うんの ひろと)
生年月日・2000年3月19日
出身地・静岡県静岡市
身長・169cm
体重・56kg
学歴・静岡市立長田南中学校→浜松修学舎高等学校→静岡産業大学
海野大透選手は3歳の頃からトランポリンに触れ、小学校5年生のときからトランポリンをはじめました。
その後北京五輪でのトランポリン競技を見て「本格的にやりたい!」と思ったそうです。
高校は地元の浜松修学舎高等学校に進学しました。
ただ高校が自宅からなんと78kmも離れていたんですね。
新幹線通学で1時間かけて通っていたそうですが、トランポリン部のある高校はあまり多くないため、自宅から通えるとなると浜松修学舎高等学校しかなかったのでは、と言われているんです。
トランポリンの競技では高校一年のときに全日本高等学校選手権で優勝するなど、華々しい記録を数々樹立しています。
今は静岡産業大学でトランポリンに打ち込んでいます!
しかし自宅が遠いのによく3年間通いましたよね~。
練習に勉強に通学に、かなり大変だったのに記録も残していて、さすがですね!
3月2日に無事、浜松修学舎を卒業致しました。たかひろには散々お世話になった3年間でございましたが、日々の生活の中で学ぶことがたくさんありました。
楽しかったです。ありがとうごさいました!後、たかひろが結婚します!オーストラリアから帰国の次の日で顔めちゃ焼けてます🙋🏼♂️
#卒業式 pic.twitter.com/8zjXGPArbw— 海野大透(うんのひろと) (@taochan0000) March 5, 2018
今後も素晴らしい技を決めていってほしいですね!
海野大透選手の家族構成や兄弟も調査!
実は海野大透選手のご家族は、トランポリン一家だったんです!
まず祖母の弘美さんは、日本体育大学でトランポリンの選手でした。
父親の大輔さんは元選手で、今は海野大透選手のコーチをされています!
そしてなんと姉の玲奈さんもトランポリンの現役選手!
団体で全国5位の記録や、個人では最も跳躍時間が長い選手に与えられる「最高跳躍点賞」も獲るほど活躍されています。
すごいですね~。
だから3歳の頃からトランポリンに触れていたんですね!
そしてご家族の力があってこそ、今の実力にまで成長したのではないでしょうか。
お姉さんの活躍にも期待したいですね!
まとめ
以上、海野大透選手の実力や彼女、経歴や家族構成について詳しく調べてみました!
トランポリン一家に育ち、めきめきと実力をつけて今は世界選手権に出場するまでになるなんて、すごいですよね!
特に彼女の情報はありませんでしたが、今は彼女を作っている時間はなさそうに感じました。
ぜひ東京オリンピックでの活躍が見たいです。期待しています!!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!