こんにちは!
スーパーにお買い物に行った時、エコバックを忘れて焦ったことはありませんか?
また、旅行に行った時に荷物が増えて「鞄があったらなあ・・・」とも思ったことはある方はいると思います。
そんな時大活躍のおしゃれなエコバックをご紹介します!
その名も「シュパット!」
オシャレなエコバックです!
欲しいけどどこで買えるんだろ、ネット通販はあるのかな。感想はどうなんだろう。
そういった疑問に今回はお答えしていきますね!
シュパット(エコバック)が買えるお店はどこ?
便利なエコバック「シュパット」
せっかくならお出かけした時にお店によって実際に見てから購入したいですよね。
調べてみたところ、こちらの2店舗系列なら取り扱いがあることが分かりました!
・ロフト
・東急ハンズ
ただし、全店舗に置いてあるかどうかは一度実際に行く店舗に確認することをお勧めします。
人気が出てしまって完売・もしくは取り寄せになる可能性もあります。
テレビなどに紹介され人気を博していますので、次に紹介するネット通販の方が確実に購入できそうですね!
ネット通販ならどこで購入できるかを紹介!
実はこちらのシュパットは、ネット通販ですと様々なショップで取り扱いがあります。
楽天ショップですと、シュパットの生みの親会社「マーサ」の公式ショップがあります。
そちらから購入されると楽天ポイントも付きますのでかなりお得です!
また、Amazonやヨドバシカメラ、ポンパレモールなどでも購入することができますよ!
楽天ショップは他のお店でも取り扱っているショップが多いので、もし公式ショップが品切れになってしまった場合はそちらでも購入してもいいですね!
他にもロフト・東急ハンズのネットショップなどでも購入できますので、売り切れ手もいろいろと探してみるといいでしょう。
どんな風に使うの?
こちらはもうその名の通り「シュパッとたたむ」のがコンセプト。
たたみにくいエコバックをたたみやすく使いやすいものにした画期的なアイテムです!

動画を見れば一目瞭然です!
すごく簡単ですよね。
小さなお子さんがいるお母さんにとっては、荷物が増えてしまって困ることもありますが、これはコンパクトにたためるので、荷物が多い方にもピッタリですね!
耐荷重もコンパクトバッグMで5kgとしっかりありますので、本当に使い勝手が広がりますね!
おお、あさちゃんでシュパット。これ、私が昨年買ったもののなかで最もよかったものの一つやわ。めっちゃ簡単に畳めるし、広げられるし、最高のエコバッグ pic.twitter.com/by3sHXnkrA
— 伊皿子りり子 (@lilico_i) May 15, 2019
シュパット!
これ欲しかったんよね〜😊
畳むのめっちゃ楽🥰 pic.twitter.com/OFw6kkkN0i— みさき@5/19METROCK大阪 (@misakiiinyo) May 9, 2019
使い勝手もよいので、プレゼントにももってこいですね!
実際私も出産祝いにプレゼントしようと思っています。
なんだかんだで女性、特に子供がいるママは荷物が増えていきますよね。
そういった時こちらがあるとないとではかなり安心感が違いますものね!
種類や感想についても紹介!
こちらのシュパットには種類はいくつもあります。
・コンパクトバック(M)¥2.138(L)¥2.678
・ポケッタブルバック ¥1.058
・コンパクトバックDrop ¥2.138
・保冷バック(S)¥2.678(M)¥2.894
・ボストンバッグ ¥4.298
・ショルダーバック2Way ¥3.218
・リュックサック \4.298
エコバックだけかと思いきや、ショルダーバックや保冷バックまで、たくさんの種類がありますね!
あらお見事 (」゚ロ゚)」おぉ!
“シュパッ”と一気に畳んで、コンパクトにできる、#マーナ の #Shupatto ( #シュパット )シリーズ☆
旅行やお買物に♪使う時は広げて使い終わったら収納しちゃいましょう。#トート や #リュック 、#ボストン と種類も豊富です( ̄ー ̄)ノ
【 https://t.co/YRwDGDXwYd 】 pic.twitter.com/ePqS8S6Gw2— ハンズネット (@HandsNet) March 8, 2018
感想や口コミもよい感じですね!
用途によって使い分けができそうです。
まさかのコラボもありました!
Hello Kitty Japanオリジナルで、キティの一気にたためる便利なコンパクトバッグ「シュパット」が登場!しまうのが面倒なエコバッグも、これなら両側を引っ張って伸ばし、くるくる巻くだけ!詳しくは→ https://t.co/nlNlSaDdry pic.twitter.com/Oek4OtdNr1
— サンリオ (@sanrio_news) February 2, 2018
夏は保冷バッグをもってキャンプとかでも使えそうですね!
ただ、少し改善点があります。
それは、「Lサイズだと少しかさばる」ことと、「重いものを持つと取っ手が細いので少し持つのに痛い」ということです。
ただ、Mサイズですと厚みも気になりませんし、重たいものを入れすぎないようにしていけば解決できる改善点なので、やはり使い勝手がいいということを思えば、一つ持っていても損はないですね。
まとめ
今回人気が爆発している「シュパット」
文字通り「シュッパッとたためる」ため、これからどんな場所でも大活躍してくれますね!
なんとこの商品、こんな制作秘話まであったとは驚きですね!
エコバックのシュパット、凄いね、欲しくなりました。入社一年目の女子がアイデア出して、即商品化だそうです。開発も凄いね。
アマゾンで買おっかな〜 pic.twitter.com/VXbEipsE5K
— くろとし 72 (@OrangeGolfer72) May 15, 2019
一つ持っていると便利ですよ!
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました!