いつの時代も、子どもから大人まで愛されている映画「スタジオジブリ」
私も子どもの頃から何度も繰り返し見ていたジブリ映画の一つに「紅の豚」があります。
ジブリ映画のカッコよさがこれでもかと詰まっている映画「紅の豚」
残念ながら、この映画はNetflixやAmazonプライムビデオでは配信されていません。
ジブリ映画「紅の豚」の見逃し動画はどこで見られるか
ジブリ映画「紅の豚」の評判や感想
ジブリ映画「紅の豚」を無料で見る方法
ジブリ映画「紅の豚」について
今回は書いていきます。
お得な情報もありますので、ぜひ最後まで見ていって下さいね!
ジブリ映画「紅の豚」はどこで配信してる?
ジブリ映画の中でも「カッコいい!」「ロマンがいっぱい」という「紅の豚」
見たことがない人や久しぶりに見たいという人も多いと思いますが、見逃し動画の配信サービスはどこでされているのでしょうか?
ジブリ映画「紅の豚」の配信
サービス名 | 料金(税込) | 無料お試し期間 | 配信 |
TSUTAYA DISCAS |
2,052円 | 初回30日間 | 〇 |
Tver | 無料 | × | × |
1,017円 | × | × | |
U-NEXT | 2,189円 | 初回31日間 | × |
ビデオマーケット | 550円~1,078円 | 登録初月 | × |
Hulu | 1026円 | 初回2週間 | × |
Amazonプライム | 500円 | 30日間 | × |
※本ページの情報は2021年8月時点のものです。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
ジブリ映画「紅の豚」は、
のみで見ることができます。
なんと!
動画配信サービスでは配信されていないんです!
Tverや金曜ロードショーでも配信されていない
今回のジブリ映画「紅の豚」は、Tverという公式テレビポータルでは視聴できません。
1年のうち、「金曜ロードショー」の中で放送される事はありますが、現時点ではそういった放送はありません。
見たい!と思っても、すぐに見ることができないのがジブリ映画なんです。
ジブリ映画「紅の豚」はTSUTAYA DISCASで
ジブリ映画「紅の豚」は配信サービスでは現在配信されていません。
TVでも放送が希望されるものの、放送されても多くて1年に1回、さらには金曜ロードショーは21時からの放送なので、子どもと一緒に最後まで起きていられるかは難しい所ですね。
もっとも最近放送されたのが2018年と3年前なんです。
さらに「紅の豚」は、となりのトトロや天空の城ラピュタよりも放送頻度は少ないのが現実です。
と思っているかもしれませんが、DVDも5,000円近くするんですよね・・
もっとリーズナブルに見たいという方は、TSUTAYA DISCASがおススメです!
TSUTAYA DISCASを利用すれば、配信サービスで見られないジブリ映画「紅の豚」を見ることができます。
さらにレンタルショップにある「延滞金」「返却期限」もないので、ゆっくりと好きな時に見ることができますよ!
→ネットで借りて、ポストへ返す。TSUTAYA DISCAS
ジブリ映画「紅の豚」はここがおススメ!
ジブリ映画の中でも「紅の豚」は、カッコよさではNo.1の映画です!
こちらの映画のおススメポイントや評判について紹介していきますね!
ジブリ映画「紅の豚」のおススメポイント
「紅の豚」は、子どもから大人まで愛されている名作映画です。
こちら、おススメポイントは
- カッコ良さとはこういう事か!と思える
- ジーナの大人の魅力と、フィオの活発な魅力を見ることができる
- 飛行艇のカッコ良いシーンを何度も見ることができる
- 久石譲の音楽でさらに大人な雰囲気を味わえる
- 癖のあるキャラクターに思わず笑ってしまう
- 飛行艇のバトルは必見!
- 働くことに対して色々と気付かされる
- 大人の恋愛を知ることができる
ということです!
こちらの映画は一度見ると、大人の世界にどっぷりと浸りたくなります。
また、キャラクターが敵も味方も個性的で愛らしく、終わるころにはライバルで登場していたカーチスや親分たちも大好きになってしまうんです。
特におススメなのは、フィオが設計した新しい飛行艇が飛び立つシーン!
久石譲さんの名曲「狂気」がさらに緊迫した迫力のシーンを盛り立ててくれます!
この曲を聴くといつも「紅の豚」が見たくなるんですよね!
特にこの曲は久石譲さんの曲の魅力をどっぷりと味わうことができます。
サウンドトラック、私買いましたから!
見終わる頃にはもう一度見たくなる魅力がある映画です!
ジブリ映画「紅の豚」の感想・評判
ジブリ映画「紅の豚」は子どもにも大人にも人気の映画です。
ファンの感想や評判を紹介していきますね!
ジブリで一番好き
邦画で一番好き
永遠の名作
ストーリーも景色も飛行機も音楽もすごくキレイ
加藤登紀子さんが歌う「時には昔の話を」は、本編を見た後に見ると涙腺崩壊ものです!
『紅の豚』このEDを聴くと泣けてくる。
年重ねるごとに、見え方が変わるのは名作の証。#アニろーぜ— スーパーX (@7022sord) May 6, 2021
あまりのカッコ良さに、自らシーンを再現する人もいます!
「ジーナジーナと気やすく呼ぶなーっ」
「ジーナはてめえに惚れてんだ…彼女はオメエが来るのをなァ。ズーッと庭で。待ってんだぞ!」紅の豚。男たちの決闘。そして和解。
『カッコいいとは、こういうことさ』#C97コスプレ #C97 pic.twitter.com/FrFuhlvQ3b
— 伊坂蒼 (@AOI_ISAKA) December 31, 2019
フィオとジーナの心意気や思いも素敵な女性の憧れでしたね!
1929年頃のFlag of Italy。飛行艇乗りのポルコは豚。彼がいい男なのは一目瞭然。ポリシーがあって飛行艇乗りの技量もある。カッコいい。マダムジーナの賭け「彼が来たら愛することに決めている」がもう…素敵だし健気で泣いた。フィオの溌剌とした明るいキャラクターも好きだったな。
大人になってから見ると、全てのキャラクターにそれぞれの「カッコよさ」があるのがわかります!
大人になって紅の豚を見返すと、悪役までみんなカッコいい男。THE男のロマンって感じやわ。お仕事疲れてるお父さんにも観てほしいな。
— ごっちん@結婚相談所スタッフ (@hikari_marriage) April 29, 2020
書いているうちに私も観たくてたまらなくなるほどの名作です。
個人的にはピッコロ社のおばあちゃん3人組も、マンマユート団のボスが最高に面白かったです!
ジブリ映画の中でも特別にカッコいい内容なので、ぜひ見てほしい映画です!
他のジブリ作品も見ることができる
TSUTAYA DISCASでは、「となりのトトロ」以外にもジブリ映画の名作を見る事ができます!

(引用:公式サイト)
- 天空の城ラピュタ
- 風の谷のナウシカ
- となりのトトロ
- 借りぐらしのアリエッティ
- もののけ姫
- 千と千尋の神隠し ・・・・などなど
「紅の豚」以外にも、ジブリ作品は名作がたくさんあります。
ジブリ映画は配信サービスでは配信されていない作品が多くあります。
TSUTAYA DISCASなら他の映画もレンタルすることができます!
子どもに色々な作品を見てもらういいきっかけにもなりますね!
↓TSUTAYA DISCASでレンタルしてみる↓
ジブリ映画「紅の豚」を無料で見る方法
今回ジブリ映画「紅の豚」は、TSUTAYA DISCASで見ることができます。
こちらのサービスや無料で視聴できる方法についても紹介していきます!
TSUTAYA DISCASとは
こちらはTSUTAYAが提供しているサービスになります。

こちらはDVDをオンラインでレンタルし、その後ポストに入れるだけで返却が完了するサービスです。
つまり「自宅にいながらDVDやCDをレンタルすることができる」サービスなんですね。
こちらは
- 単品レンタル(その都度DVDやCDをレンタルし、レンタル料金を支払う)
- 定額レンタル(一か月レンタル8枚まで借りられ、9枚目以降は旧作であれば借り放題:送料無料)
というプランがあります。
プラン名 | 月額費・内容 |
---|---|
動画見放題プラン (TSUTAYA TV) |
1,026円 見放題作品が視聴できる |
☆定額レンタル8 (TSUTAYA DISCAS) |
2,052円 新作・準新作8枚までOK 旧作は借り放題 |
この中ではこちらの作品は「旧作」になります。
今回のジブリ映画「紅の豚」は、セットプラン、もしくは定額レンタル8での利用がおススメです!
(わかりやすくするために☆をつけています)
もし「紅の豚」のDVDだけを見る場合は、定額レンタル8を利用すれば、今回の作品は旧作なので借り放題の対象になります!
TSUTAYA DISCASの定額レンタルでは、新作・準新作は8本まで借りられます。
ちなみに都度レンタルはレンタル料金にプラスで送料が必要になりますので、ジブリ映画「紅の豚」はもちろん、他のシリーズを見たいということであれば、定額レンタルの方が圧倒的にお得です。
最短で翌日到着と発送もスピーディ!
返却もポスト投函でOKなので、時間を気にしてレンタルショップに行くこともありません。
自宅で楽々借りられるTSUTAYA DISCASで、となりのトトロを家族で楽しみましょう!
↓TSUTAYA DISCASでレンタルしてみる↓
無料お試しを利用してみよう
動画配信サービスはもちろん、TSUTAYA DISCASも月額費がかかります。
という考えもあると思います。
確かに最初からお金が発生し、「思っていたのと違った・・!」となるのは嫌ですよね。
そんな時は「無料お試し」を利用しましょう!
無料お試し期間では、30日の間で
- どんなサービスなのか
- 使い勝手は自分に合うのか
- 配信サービスが本当に良いのか
といったことを実際に体験できるように設けられたサービス期間です。
TSUTAYA DISCASでは、「30日間」
無料でサイトを利用できます。
つまり、無料視聴期間中であれば、月額費がかからず、無料で視聴することができるんですね!
自分に合えばそのまま有料会員となって利用し続けていけばいいですし、もし「自分に合わないなあ」と思ったら、解約をすればいいのです。
無料お試し期間中は新作は借りられないものの、旧作が借りられるので、ジブリ映画「紅の豚」の作品を見るには十分ですね!
まずは「どんなサービスなのかを体験してもらう」ためのハードルを下げてくれているのが動画配信サービスの嬉しい所です。
無料お試し期間内に解約すれば延長料金などはかかりませんので、安心して利用することができます。
ジブリ映画「紅の豚」のあらすじ・キャスト
ジブリ映画「紅の豚」はどんなお話なのか?
気になる人も多いですよね。
改めて豪華なキャストやあらすじなどを紹介します。
ジブリ映画「紅の豚」のあらすじ
時は世界大恐慌の時代のイタリア。
時代と戦争に揺れるアドリア海を舞台に、飛行艇を乗り回す空賊、空賊相手の賞金稼ぎで生きるブタ・ポルコロッソの物語です。
ポルコ・ロッソは気ままな空賊相手の賞金稼ぎとして生活をしていますが、ある時空賊が連合を組み、用心棒としてやとったドナルド・カーチスとの戦闘で飛行艇を損傷してしまう事に。
昔馴染みのピッコロ社へ修理を依頼しに行くと、そこにはアメリカ帰りの飛行設計技師のフィオがいた。
フィオの年齢と女性である事を理由に修理を断ろうとしたものの、フィオの情熱とその腕を認め飛行艇修理を依頼することにしたポルコ。
そして改良した飛行艇に無理やり搭乗したフィオを乗せ、カーチスへ一騎打ちを挑むも、カーチスはフィオに一目ぼれしてしまい・・・
プロポーズされたフィオが出した意外な条件とは?!
そしてカーチスとの決闘前夜、人間の姿を見たフィオに、ポルコは自分の昔話を語り始める・・・
ジブリ映画「紅の豚」のキャスト
役名 | 俳優名 |
---|---|
ポルコ・ロッソ | 森山周一郎 |
マダム・ジーナ | 加藤登紀子 |
フィオ・ピッコロ | 岡村明美 |
ピッコロのおやじ | 桂三枝 |
マンマユート・ボス | 上條恒彦 |
ドナルド・カーチス | 大塚明夫 |
フェラーリン | 稲垣雅之 |
ジブリ映画「紅の豚」について
詳細 | 内 容 |
---|---|
制作 | スタジオジブリ |
監督 | 宮崎駿 |
脚本 | 宮崎駿 |
原作 | 宮崎駿「飛行艇時代」 |
音楽 | 久石譲 |
主題歌 | 加藤登紀子 「さくらんぼの実る頃」 |
公開日 | 1992年7月18日 |
おわりに
ジブリ映画「紅の豚」の動画配信サービスについて紹介しました。
大人向きののジブリ映画ですが、今なお子どもから大人まで愛されている名作です。
私はこの作品はもっともっと多くの人に見てほしい内容だと思います。
一度見るとこの作品の魅力にハマりますが、どこでハマるのかは見てからのお楽しみです!
「紅の豚」以外にも、たくさんのジブリ映画がレンタルできるので、ぜひこの機会にジブリの世界に浸ってみて下さい!
TSUTAYA DISCASなら全話レンタルできますよ!
↓TSUTAYA DISCASでレンタルしてみる↓
※無料トライアルあります
TSUTAYA DISCASでは、配信サービスにはない歴代の名作ドラマも扱っていますので、この機会に目いっぱい見てみましょう!
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました!