菅田将暉さん主演でドラマ化もされた「ミステリという勿れ」。
大学生である久能整が、さまざまなミステリーに巻き込まれていく話です。
今回は数あるミステリーの中で、雪山の山荘で起きる事件のお話に登場した相良レンという人物が、今後のキーパーソンになりそうだと私は思っています。
今日はそんな相良レン君について色々と考察をしていきたいと思います。
ちなみに、ebookjapanでは、お得にコミックを読むことができますよ!
↓試し読みもできるebookjapanで読む!↓
- 初回ログインで6冊まで70%オフクーポンがもらえる!
- 常時2,800冊以上の無料のマンガが楽しめる!
- 試し読みがたくさん!読んでから買う事ができる!
相良レンは何者?
主人公である久能整は、ある日大学の恩師である天達先生から誘われます。
そこで相良レンという大学生に出会ったのです。
久能整はバイトとして参加した山荘で行われるミステリー会で、突如恩師から依頼を受けることになります。
「嘘をつく人が一人いる。その人をずっと見ていてほしい」という依頼でした。
そこに突如、整と同じ大学であるという相良レンが登場します。
#ミステリと言う勿れ
この終わり方は続編決定ですかね?
season2制作に際して相良レン役には藤原季節いかがでしょうか?
相良レン役は何卒藤原季節で!
藤原季節でよろしくお願いします#相良レン#藤原季節 pic.twitter.com/afijprR6zl— どどんぱ (@dodonnpa5555) March 28, 2022
とっても軽い相良レンの態度に、戸惑いを隠せない整。
彼は一体何者なのか調べてみました。
相良レンのwiki風プロフィール
#ミステリと言う勿れ
風呂光さんが久能君に恋心という原作以上の感心を持ったことで、心理学に興味を持ち天達先生に接触するという影響によって、相良レンの存在が消えた。
これはまさにバタフライエフェクト。 pic.twitter.com/YOmSeMzXvH— 紅しょうが (@Dufi710g2k2Fnfg) February 28, 2022
- 名前:相良レン(さがら れん)
- 学校:東英大学(久能整と同じ大学)
- 年齢:19歳
- 誕生日:不明
- 血液型:不明
髪を前からカチューシャでまとめていて、一見するとチャラ男な見た目です。
実際軽い接し方をする事があり、整もそのフランクなコミュニケーションに驚きを隠せませんでした。
しかしその明るさ故に、コミュニケーション能力が高く、初対面の人ともすぐに打ち解けることができます。
しかし、初対面の人の特徴を捉え、あだ名をつけて覚えようとする努力をする、努力家な一面もあります。
けれど人をよく見ている面も。
見た目とは裏腹に考え方もしっかりしているので、いつしか整とのよき友人へと変わっていきました。
観察眼が鋭い
整が同年代で交流を交わした相手相良レン。
彼は、底抜けに明るく、誰に対しても気さくに話しかけるような性格の持ち主です。
一見チャラい見た目ですが、山荘でのミステリー事件に整と共に鋭い観察眼でなぞ解きをしていきます。
また、人を良く見ている事が多く、整のことを「嘘はつかないけど本当のことも言わない」といったり、
事件中に橘高が嘘をついていない人と見抜いたりしていました。
偶然彼も天達に言われバイトにやってきただけの普通の大学生が、整同様に推理し、事件解決に貢献したのは彼が初めてかもしれません。
後に整と関わることになるタイムカプセルの事件でも、整とかなり息の合ったコンビネーションを見せていたので、これからも良き友人として、何かしらの事件に二人で関わることになるのでしょうね。
相良レンの彼女について
相良と整との会話の中で気になることは、彼の会話に度々登場していた彼女の存在。
「彼女とご飯行くんだ」との会話に、整も少し目を開いて驚いていましたね。
一体どんな彼女なのでしょうか。
相良の彼女について、詳しく見ていきましょう。
彼女は登場していない
整との会話の中で、相良は自分には彼女がいる!と宣言しています。
そして今まで彼女が途切れたことがないというプレイボーイな一面も明かしていました。
現在もその何人目かもわからない彼女がいる様子です。

彼女の話は最新刊のタイムカプセルを探すバイトを一緒にするというお話でも度々登場しています。
「彼女は誘えない」と言っている所を見るのは可愛いですね。
ただ、彼女はまだ二人の話の中でしか出ておらず、実際にどんな姿なのか、などは不明です。
本誌ではどこで登場するのかも気になりますね。
とても大事にし・されている
相良レンは、今お付き合いしている彼女を大切にしていました。
バレンタインの日、きっとくれるから、食事に一緒に行こうと思う、という会話から見て取れるように、彼女の存在をとても大切にしているようです。
タイムカプセルを探すバイトの中でも、「好きな人がいるのは楽しい」といっているので、デートも頻繁にしているのかもしれませんね。
またなぞ解きの際、大好きな奥さんの荷物を無造作に置き、誰かもわからない人間に触らせるのは嫌だといっている場面もありました。
そういった事から見ると、彼女は特別扱いするのが当然で、守ってあげたいという意識が強いのかもしれませんね。
年上っぽい
相良レンが今交際している彼女について詳しい説明はされていません。
実際に本誌にも登場していないのですが、彼の人懐っこい性格から、年上からも年下からもモテそうです。
そんな中で、彼女は年上かもしれませんね。
相良のような人には、包み込んでくれる年上の女性があっている気がします。
ただ、年上の女性でも、少し頼りない感じなのかもしれませんね。
何かの事件の関係者
相良は整に彼女はいるかと尋ね、その後自分に彼女いるかを聞いてこないことに驚いた様子が描かれています。
整が聞いていないのに、彼女はいると明言するあたり、もしかしたら今後物語の中で重要な人物としてでてくるのではと予想されていたりします。
個人的な意見になりますが、整が関わる人物は、星座の件にどこかしら関わっている事が多く、いつの間にか大きな事件の関係者になっている事があります。
思わせぶりな感じで彼女の存在が出てこない所を見ると、星座の案件に関わっている、もしくはガロ君の知り合い、ライカの友人など、どこかしらで顔は見た事があるかもしれません。
一体相良の彼女はどんな人物なのでしょうか。
こちらはわかり次第追記していきますね!
久能整と相良レンの関係は?
同じ大学の同年代ということで、話すようになる相良と整。
ふたりの関係について見ていきましょう。
同じ大学の同級生
整と相良は同じ東英大学の同級生です。
その時交流はなかったようですが、恩師天達のゼミで一緒だった時期もあった様子です。
整がいることを知っている相良レンですが、整が関わりを持ちたくない、と話されてガッカリしている事もありました。
人の顔と名前を覚えようと努力する相良レンにとって、整という存在は気になる存在だったのかもしれませんね。
それ以降は、サークル活動等に参加しない整とは大学内で交流をもつ機会がなかったようです。
レンから声をかけた
天達からバイトとして呼ばれた整の前に突如現れた相良。
天達にあいさつしたあと、整の存在に気づき、ゼミで一緒だった人だとお互い気づくことに。
そして初対面であるにも関わらず、いきなり相良は透明人間になれたら何したい人かと問いかけるのでした。
レンにとっては、親しくなりたい人に積極的に声をかける性格なのかもしれませんね。
ペンションの一件から、レンは整を「友人」と認識し、その後、変なバイトに応募しないかと再び登場したときも相良から整に声をかけています。
整自身少し戸惑いが態度に出てしまうほどです。
事件をいくつも解く仲に
教授から依頼されたペンションへゲームとして参加したなぞ解き、そして5年前の事件の真相に整がたどり着けたのは、相良の働きが大きいです。
またタイムカプセルを探すバイトでもその推理力を披露しています。
彼の、鋭い観察眼と、そのコミュ力が整に足りないものを補っていくような形で解決していきます。
どちらかというと、チャラいというよりは、物事を深く、そして多面的に見ている印象があります。
二人はいつの間にか、それぞれが「一緒にやろう」と言わなくても、お互いの視点から事件を見つけ、その謎を解こうとしています。
タイムカプセルの事件は、整だけでは解決できなかったもの。
それと同じく、レンだけでは、あの結末にたどり着けなかったと思います。
名コンビとして、今後も事件を解決してほしいなって思います。
レンの人となりを尊敬している整
初対面で気さくに話しかけてきた相良に対して、戸惑いはしたものの、少なくとも整は嫌な感情は持っていません。
名前を覚えるのが苦手だと言いながら、あだ名をつけていく相良に対して、名前を覚えようと努力する人だと評しています。
相良のその明るさや、観察眼などを尊敬している様子がうかがえました。
二人とも静かに話をするタイプなので、息が合うのかもしれませんね。
整の初めての友人
整は自分でもいっているように友人がいないと言っています。
そんな整の中で、唯一同年代で話した相良レン。
事件後、相良と整はアドレス交換をしていました。(整はやっぱり戸惑いつつも、嬉しかったようです)
そして相良は、また大学であったらよろしくね、と言って帰っていきます。
その後、再び大学で相良は整をバイトに誘うために声をかけていました。
友人という定義は人によってさまざまですが、ふたりはもう立派な友人ではないかと思うのです。
整自身、人との繋がりを頑なに拒む感じでしたが、レンに出会ってそれが変わっていく印象を受けました。
きっと信頼できる存在として、レンを認めたのではないか、と思います。
相良レンの評判
コミック原作で人気上昇中の相良レン君。
ここでは、SNS上での相良の評価等を見ていきましょう。
ドラマ化では熱望されていた
ドラマ化された「ミステリと言う勿れ」ですが、相良レンは登場する事がありませんでした。
そのため、出演を熱望されていた存在です。
相良レンがいない…彼の無計画そうに見えて人をちゃんと見ているところとかめちゃくちゃいいキャラなのに #ミステリと言う勿れ
— びょる (@d2je8) February 28, 2022
相良レンくんという整くんとは違う視点で物事を見てくれるあの存在が良かったのに
整くんレンくんと友達になって欲しい…
みんな原作読んでレンくんを見てくれよ…
#ミステリと言う勿れ— ゆき@ (@y_d_1305) February 28, 2022
しかし、特別編ではレンくんは登場しましたよね!
これがもうはまり役で!
ミステリと言う勿れ⸝⋆ ━┓
相良レン登場しました!!
┗━━━━━━━#ミステリと言う勿れ特別編
#志尊淳
#相良レン pic.twitter.com/Fbkpgcd3cy— saya (@000saya_chan000) September 9, 2023
タイムカプセル編
後味のいいすてきな話だった相良レンくんがいる「ミステリと言う勿れ」楽しかった。整くんもいつも以上に可愛かった。
— tomou (@tomou0305) September 9, 2023
ミステリという勿れ特別編面白かった
しかし、原作で読んでたはずなのにあまり覚えてなかったっていうw
そうそう謎解きのいい話だったよね、と何より志尊くんの相良レンくんが、ビジュアルも人物解析もピッタリハマってて感動した✨✨一見今時のコミュ力鬼の軽い若者に見えて、実は思慮深くもあり、
— Nana (@Nana_Marines) September 9, 2023
個人的にはピッタリの役だと思いますし、これから映画でも登場してくれると嬉しいなって思います!
人柄、明るさで人気
本編ではあれほど明るい感じなのは、大隣署の池本優人位ですよね。
そのため、あの底抜けに明るい性格は、ファンには人気でした。
ちょっと聞いてください、ミステリと言う勿れの新刊を買って読み始めたら相良レンくんが登場したので嬉しいです。ドラマでは登場しなかった相良レンくん、嬉しいですね
— めいかひよ子 (@h_meika) June 10, 2022
好きな人がいるっていいよね?
整くんのことも、好きだよ
じゃあね、バイバ〜い
って、走って帰って行ったぁ〜
本当、レンくん、元気いっぱいで、
可愛いな
もっと見ていたかったなぁ〜
他のお話も、やってくれないかな#ミステリと言う勿れ特別編 #相良レン #志尊淳— nongme (@nongme1004) September 9, 2023
事件でも、彼がいるだけで、とても明るく、そして心強くなるのは何故なのか、と思う位です。
特別編と原作コミック、見返してみるとかなり似せていて面白いなって思います。
志尊淳さんははまり役でしたので、ドラマから登場してほしかったなーと思います。
おわりに
相良レンの整との関係や、噂の彼女についてみていきました。
見た目の割に人を良く見ている相良レン。
足りないものを補い合うふたりはなかなかいいコンビですよね。
また相良の出番が増えてほしいですね。
原作では今回の内容は11巻で読めますが、1巻から読むとより面白くなるので、お得に読めるサイトで読んじゃいましょう!
↓試し読みもできるebookjapanで読む!↓
- 初回ログインで6冊まで70%オフクーポンがもらえる!
- 常時2,800冊以上の無料のマンガが楽しめる!
- 試し読みがたくさん!読んでから買う事ができる!
今日も最後まで読んで下さりありがとうございました。