大切なパートナーが欲しくて結婚相談所に登録したものの、婚活がうまくいかなくて落ち込んでいませんか?
婚活はしんどくなるとなかなか進まないものです。
ただ、そんなときはどうしたらいいのかを知っておくと、自分に合った方法で活動することができてしんどさも減っていきます。
今日はぜひ参考にしてほしい解決法や、自分に合った結婚相談所の選び方をお伝えします。
婚活がしんどくて大変なときの解決法!
いっしょに人生を歩める相手を探して始めた婚活。

最初は頑張れていたけれど、うまくいかないことが続くとしんどくなってやめたくなってしまう…
大変だと感じたときの解決法を紹介していきます。
予定を見直す
早く理想の相手に出会いたいと、毎日の生活に予定を詰め込みすぎていませんか?
予定を入れすぎてしまうと「やりたい」ことも次第に「やるべきこと」という義務感に変わってしまうかもしれません。
予定を入れすぎていないか、一度スケジュール帳を見直してみましょう。

頑張りすぎて疲れが溜まり、生活のバランスが崩れてしまっていることも考えられます。
一日の中で好きなことをする時間やホッとする時間もない場合は予定を入れすぎている可能性があります。
予定を少し減らして自分を休める時間を作りましょう。
信頼できる人に相談する
しんどいとき、辛いと感じるとき、心が疲弊しストレスが溜まっていることが多いもの。
話を聞いてくれる人に相談してみましょう。
ただし、愚痴を話したり相談する相手は自分のメンタルの状態で選ぶようにしましょう。
カウンセラーさんに相談したら、叱責されたり自分を否定されてしまい、余計に落ち込んでしまうこともあります。
「誰に相談するか」は慎重に選びましょう。
これまでの行動を振り返る
婚活が辛い、しんどいと感じるときは「成約ができない」「デートしても断られる」といった「うまく進んでいない」ことが原因ということもあります。
結婚相談所に入って出会い、デートをする中でどんな行動をしていたのか、振り返ってみましょう。
- 相手に対して失礼な態度を取っていなかったのか
- 相手を楽しめる事ができていたのか
- 背伸びした相手を選んでいないか
カウンセラーさんと一緒に振り返れるなら一緒に考えてもらいましょう。
もしここで「何か違ったな」と感じていたら、やり方を変えてみるのも一つの方法です。
少しやり方を変えるだけで、驚くほど相手の反応や結果が変わることがあります。
ただ、結婚相談所によっては、個別での対応が物足りない、寄り添ってもらえない、と感じることもあるかもしれません。
「もっと親身になってほしい」と感じる場合は、個人で運営している結婚相談所をチェックすることもおすすめです。
自分の地元にある結婚相談所が、実は予想外の出会いや発見をするきっかけになるかもしれません。
自分の地元にどんな結婚相談所があるのかを一度チェックしてみてくださいね。
↓婚活のプロがおすすめ!安心の結婚相談所はこちらをクリック↓
自分に合った結婚相談所の選び方
婚活において結婚相談所は非常に重要です。
自分に合った結婚相談所を選ぶことで、理想の相手と出会える確率は変わります。
ここからは、自分に合った結婚相談所と出会うための選び方を紹介していきます。
対応は丁寧か
まず、カウンセラーが会員一人ひとりに対して丁寧に対応しているかを見てみましょう。

こちらが相談したことに事務的な回答しか来なかったり、逆に叱責されてしまったりしていませんか?
相談したのに「何か違う…」と感じる場合は、結婚相談所そのものが合わないかもしれません。
結婚相談所で得られるものなどを書き出すなどして「ここに登録している必要はあるか」を考えましょう。
費用対効果はあるか
婚活には思ったよりも費用がかかります。
遠方でのデートでの交通費、食事代などは生活の負担になっていませんか?
大手の結婚相談所では、月額費も高額になるため「婚活を早く終わらせなければ」と焦ることもあります。
しかし、婚活は急いでするものではありません。
自分に合ったパートナーとの成婚のために、自分の生活で無理しているかも見直してみましょう。
月額費などの支払いが厳しいと感じているのなら、地元密着型の個人の相談所に一度相談してみるのも一つの方法です。
活動費も大手に比べるとリーズナブルに設定されているので、焦らずに婚活することができます。
また、個人の結婚相談所には個性的なカウンセラーさんも多く、元看護士さんなど多彩です。
群馬県高崎市にあるハピネスドアさんもその一つです。
いろいろなお話が聞くことができるので、自分の知見も広がりますよ!
↓地元密着の結婚相談所を見るならこちら↓
サポートは手厚いか
婚活はひとりではなく、担当カウンセラーの人と二人三脚で進めると成婚に結びつきやすくなります。
自分の担当カウンセラーさんが、小さな悩みにも手厚くサポートしてくれるかどうかもチェックするポイントの一つです。
大手の結婚相談所は会員数も多いため、どうしてもサポートが事務的になることもあります。
「もっときめ細かなサポートをしてほしい!」と思ったときには、個人が運営する結婚相談所をお勧めします。
個人経営の結婚相談所では、地域密着型で地元に詳しい上に、少人数制なのでひとりひとりに合ったサポートをしてくれます。
悩んだときにもすぐに相談できるので、ひとりで抱えることなく婚活をすすめることができますね。
融通が利く個人の結婚相談所だからできることもたくさんあります。
主に個人や夫婦で運営されているおすすめの結婚相談所を集めた「婚活テラス」というサイトがあります。
一度どのようなサイトかをチェックしてみてくださいね!
▲婚活お役立ち情報も満載!クリックして見てみる▲
おわりに
婚活していてしんどく感じるのはよくある話ですが、婚活は続けるからこそ理想の相手と巡り会えるものです。
これまで「うまくいかなかった」のは「うまくいく方法を知らなかっただけ」かもしれません。
自分にとってのストレスが、何をすれば解決するのかを考えて行動すると、次第にしんどさも少なくなって、相手との出会いが楽しみになりだします。
ぜひ一度、自分を置いている環境を見直してみましょう。
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました!