生活のトラブル PR

冷蔵庫は冷えるのに冷凍庫が冷えないのはなぜ?理由や対処法についても紹介!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ある日冷凍庫を開けると、氷が溶けているしアイスもぐちゃぐちゃ。

でも冷蔵庫は冷えていて、いつもと変わりはない。

もしかして冷凍庫だけ冷えていない?

これは一体なぜなのか、こうなった時どうしたらいいのかを体験談から紹介していきたいと思います。

冷蔵庫は冷えるのに冷凍庫が冷えない理由とは?

冷蔵庫が正常に機能しているにもかかわらず、冷凍庫が冷えない。

この場合、いくつかの原因が考えられます。

冷蔵庫と冷凍庫は一つの冷却システムを共有しているため、特定の部分に問題が生じると冷凍庫だけが冷えなくなることがあります。

その主な理由を見てみましょう。

1. 蒸発器ファンの故障

冷蔵庫内部には蒸発器ファンがあり、冷気を循環させる役割を持っています。

このファンが故障すると、冷凍庫に冷気が行き渡らず、結果として冷えなくなります。

ファンの異音や完全に動いていない場合は、修理や交換が必要です。

異音がないか、動いているかどうかを確認しておきましょう。

2. 冷気の循環不良

冷凍庫が正しく冷えない場合、冷気の循環が妨げられている可能性もあります。

特に冷凍庫内が詰まりすぎていると、冷気が均等に広がらず、冷却効果が低下します。

冷凍庫内の食材の配置や詰め込み具合を確認してみましょう。

3. 冷媒の漏れ

冷蔵庫や冷凍庫内で冷却を行うためには、冷媒という物質が必要です。

冷媒が漏れると、冷凍庫の冷却力が弱くなり、十分に冷えなくなることがあります。

冷媒の漏れは目に見えにくいですが、冷却力が急に低下した場合には冷媒が原因かもしれません。

異音があったり、やたら霜がつく、変なニオイがする時は、この原因かもしれないことを頭に入れておきましょう。

4. コンプレッサーの不具合

冷蔵庫の心臓部であるコンプレッサーが正常に動作しない場合、冷凍庫に冷気が行き渡らなくなります。

コンプレッサーが壊れると、冷却サイクルが停止し、冷凍庫が冷えない原因となってしまいます。

通常、コンプレッサーが動いていない場合、冷蔵庫全体に異常が出ることもありますが、まずは音や動作を確認することが重要です。

5. 冷凍庫の温度設定が適切でない

意外に見落としがちなポイントとして、冷凍庫の温度設定が適切でない場合があります。

設定が高すぎると、冷凍庫が十分に冷えなくなるため、設定を確認し、適切な温度(通常-18℃程度)に調整しましょう。

普段とは違うのかどうかについてもしっかりとチェックしてみると、案外原因を突き止められるかもしれません。

もしわからない時は次の方法を試してメーカーに問い合わせしてみましょう。

冷凍庫が冷えない時の対処法

それではここからは、冷凍庫だけが冷えない時の具体的な対処法について詳しく説明します。

1. ファンや蒸発器のチェック

まずは冷蔵庫の内部で異常な音や動きがないか確認します。

特に蒸発器ファンの故障が疑われる場合は、ファンの動作音を聞き取りましょう。

異常があれば、ファンを修理または交換することが必要です。

ファンの交換は自分で行うこともできますが、不安がある場合は専門家に依頼するのが安心です。

高価な家電なので、自分では修理しないほうが、後々のトラブルを防ぐためには必要なことかもしれません。

2. 冷凍庫の詰め込みを調整

冷凍庫内が食材でぎっしり詰まっている場合、冷気の流れが妨げられることがあります。

冷凍庫内に適度な隙間を作り、冷気が均等に広がるようにしましょう。

定期的に庫内を整理することも、冷却効果を維持するために大切です。

冷凍庫の容量に対して7~8割程度の食材を入れておくのがベストです。

この量を維持することで、冷気が効率よく循環し、冷凍庫の性能を最大限に活かすことができます。

また、庫内がある程度満たされていると、開閉時の温度変化を緩和し、冷却の負荷を減らすことができるため、電気代の節約にもつながります。

もしスカスカの場合は冷却材を入れて隙間を埋めておくと便利な上、壊れてしまった時にも助かります。

災害時は電気が使えず、冷凍庫のものがダメになってしまうこともありますので、冷却材は常に冷凍庫に2~3個入れておくことをおすすめします。

3. 冷凍庫のドアの閉まり具合を確認

冷凍庫のドアがしっかり閉まっていない場合、冷気が外に漏れてしまい、冷凍庫内の温度が上がってしまいます。

パッキンが取れていないか、ドアの締まり方になにか異常がないかを確認しましょう。

ゴムパッキンの劣化やドアの閉まりが悪い場合は、パッキンを交換したり、ドアのヒンジ部分を調整することで改善できます。

4. 冷媒漏れのチェックと修理

冷媒が漏れていると、冷凍庫の冷却機能はほとんど失われます。

  • コンプレッサーが異常に長時間作動する
  •  冷凍庫周辺に油染みや異臭がする
  •  冷凍庫内部に霜が異常に多い
  •  コンプレッサーや冷却ファンが異音を発している
  • 冷却パイプの温度が異常

冷媒の漏れは一般的に私たちが修理できるものではないため、冷媒が原因と考えられる場合は、冷蔵庫の専門修理業者に連絡するのが最善の方法です。

修理が必要な場合でも、早期対応でさらなる故障を防ぐことができます。

5. 温度設定の確認と調整

冷凍庫が冷えない理由が温度設定にある場合は、まず現在の設定温度を確認します。

設定が高すぎる場合は、冷凍庫の温度を適切なレベルまで下げてください。

特に、温度を変更しても改善が見られない場合は、冷蔵庫全体の電源をリセットすることも一つの手段です。

ただこの場合、冷えるのに時間がかかるので、冷凍庫に入れているものを避難させることをおすすめします。

冷凍庫だけ壊れた時にできること

冷凍庫が急に冷えなくなった時は焦りますよね。

でも、適切に対処すれば大切な食品を守ることができます。

ここでは、壊れた冷凍庫に対してどうすればいいのか、3つの方法をわかりやすく紹介します。

冷凍品をクーラーボックスに移動する

まずは溶けかけている冷凍品をこれ以上ダメにしないよう、クーラーボックスに移動させましょう。

楽天でチェック

必ずこの時、クーラーボックスの中に保冷剤を入れるようにしてください。

凍ってる保冷剤はどこに売ってる?スーパーやコンビニで買えるかも冷蔵庫が壊れて凍った保冷剤が欲しい。 バーベキューに行く際に氷が足りないからすでに凍った保冷剤が欲しいと思ったことはありませんか? ...

もし冷凍庫が溶けてしまい、保冷剤も凍ってない、という場合は氷を大量に買って入れておきましょう。

この時ビニール袋を二重にすると溶けた時の片付けが楽になります。

メーカーに問い合わせる

冷蔵庫のものを避難させた後は、冷凍庫のメーカーに連絡しましょう。

この時問い合わせるポイントとしては

  • 保証期間の確認
  • 修理費用がいくらかかるか
  • 修理にどれくらいかかるのか

この3つを必ず確認しましょう。

年末年始や連休の時などは工場が閉まっていたりするので時間が必要なことが多いので、必ず確認しておきましょう。

買い直すか修理か決める

冷凍庫がすぐに必要な場合や、修理が時間やお金がかかりそうなら、買い替えも検討しましょう。

ちなみに冷蔵庫が異常なく動いている場合は、小型の冷凍庫を買い足すのもおすすめです。

災害用に冷凍庫だけ買っておくのもありですね。

詳細はここからチェック

【体験談】冷凍庫だけ壊れた事例

実は私も、冷凍庫だけが壊れたことがあります。

この時は本当に焦りました。

ここからは私が実際どうしたかについて書いていくことにします。

冷凍庫だけが壊れた体験談

ある日、いつものように夕食の準備をしていると、ふと冷凍庫を開けた瞬間に違和感を感じました。

普段ならカチカチに固まっているはずの氷が、少し溶けかけていました。

「あれ?」と思いながらも、冷蔵庫自体は普通に動いていたので、そのまま様子を見ることにしました。

2時間ほど経過して、再度冷凍庫を確認してみましたが、氷がさらに溶けていました。

ここでようやく「冷凍庫が冷えていないかも?」と気づき、冷凍庫の中をしっかりと調べてみることにしました。

扉を開けて手を入れてみると、冷気がほとんど感じられず、庫内がいつもより暖かいことに気づきました。

食品をクーラーボックスに詰め、入らないものは急遽、発泡スチロールの箱を取り出し、そこに氷を一緒に入れて保存することにしました。

自分でできる限りのことは試しましたが、改善の兆しが見えなかったので、ついにメーカーに問い合わせることに。

メーカーのサポートに電話をして症状を説明すると、やはり「修理が必要ですね」と言われました。

技術者を派遣してもらうまでに数日かかるという話を聞き、「まあ、それくらいなら」と思ったものの、驚いたのは修理費用の見積もりです。

保証外になるので実費になる上、修理の完了までは1週間以上かかる可能性があるとも言われました。

夏だったため冷蔵庫がダメになるのはまずい。

すぐに近くの家電量販店へ行き、店員さんに事情を話しました。

ありがたいことに「すぐに手配します」との返答。

幸い在庫があったため、通常よりも早めに配送してもらえることになりました。

数日後、無事に新しい冷蔵庫が届き、ようやく日常が戻ってきました。

おわりに

冷凍庫が突然壊れるなんて予想もしませんでしたが、今回のことで家電の寿命や買い替え時期について考えさせられました。

修理にお金をかけるべきか、新しく買い替えるべきかは、ケースバイケースですが、今回は思い切って正解だったと思います。

冷凍庫の冷えが悪くなった場合は、まず簡単なチェックを行い、それでも改善しない場合は適切な修理を依頼することで、冷凍庫の機能を回復させましょう。

今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

ABOUT ME
ゆかり
初めまして!数あるサイトの中から、選んでいただきありがとうございます! 小学生と保育園の子供をもつ2児の母親です。 現在保育園で保育士として働くワーキングマザーです。 保育士として、親の立場から、読んでホッとしたり、楽しくなる情報をお伝えしていきます。 ちょっと凹みやすく忘れっぽい私が毎日を楽しく生きる方法についてもお知らせします♪ 当サイトで引用している文章・画像について、 著作権は引用元にあります。 ただ万が一、不適切な記事や画像、リンク等がありましたら 早急に削除等の対応を致しますので 当サイトの『お問い合わせ』からご連絡下さい。 また、その他ご意見ご感想なども 『お問い合わせ』からお願いします。