☆ここで知りたい! PR

バナー制作依頼で注意するポイントは?格安でオリジナルが作れるサービスも紹介!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

念願の自分のお店をオープンし、これからはどんどんと販路を拡大したいと思っているショップオーナー。

インターネットで顧客を集めようとすると、必要になってくるのが「バナー画像」での集客。

ただ、効果的なバナー画像を作るのは、初心者にはなかなか難しいものです。

1から勉強するよりも専門家に依頼した方が、時間もストレスも減り、集客が効率的にできるようになります。

ただ、外注さんに依頼したものの

一方的に作成されて、取引が終了してしまった……」とならないようにいくつか気を付けるポイントがあります。

おススメの依頼先もお伝えしていきますので、ぜひ最後まで読んでみて下さい。

 バナー制作依頼で注意するポイントは?

努力のかいあって、目標としていたショップをオープンさせることができた。

でも、オープンした後は、お客さんに自分のお店をアピールし、知ってもらう必要があります。

現在実店舗はもちろんの事、オンラインショップも2019年の時点で207万件を超えているという数字を見ただけで、ライバルがかなりひしめいているという事がわかります。

いかにバナー画像を目に留まるようなインパクトのあるものにするのかが重要で、ここを押さえておくとおかないとでは、雲泥の差が出てきてしまいます。

バナーとは

多くのライバル店から自分のお店を選んでもらうには、お客の目に留まる「ショップへの入り口」を作る必要があり、それがバナーと言われるものです。

もう少し簡単に言うと、ホームページに掲載する、広告や宣伝のために使う画像バナー画像。

その画像をクリックしてもらい、あらかじめ設定しておいたリンク先のページを見せることが目的で設置されるものです。

自身のサイトにはもちろん、同じような紹介をしているサイトに貼ってもらう事で、

①自分のショップを知ってもらい、興味を持ってもらう

②クリックすることで自分のショップにお客を呼び込める

③お客が商品やサービスを購入することで、ショップの売上に繋がる

と言う流れができます。

この流れができると、販売や集客の流れがスムーズになり、楽になります。

ただ、初心者はバナー画像を作ろうとしても、なかなかうまく作れません。

時間がかかる上に、うまくできないと嘆くよりも、プロに依頼して、空いた時間を使ってお店を良くしたり、新しいサービスなどを計画する事に使った方が生産的です。

ただ、外注さんに依頼する時、いくつか気を付けておくポイントがあります。

契約してから「これ、どうだったっけ?」「こんなはずじゃなかったのに!」とならないように、今からお伝えするポイントをしっかり理解していきましょう。

予算・期間など詳細を決めておく

まず、外注さんに依頼する時は

  1. どれくらいの納期で作ってもらえるのか
  2. いくら位の予算で作ってもらえるのか

と言う事を、あらかじめこちら側で決めておく事が必要です。

バナー制作を請け負っている業者や個人のデザイナーさんはたくさんいる上、それぞれ受けている料金や納期は異なります。

バナー画像にどれくらいの費用をかけられるのか、また依頼してからどれくらいで作ってほしいのかなど、依頼に関わる根幹をしっかりと決めてから、どこに依頼するのかを決めるようにしましょう。

デザインのイメージを作っておく

クリックされやすいバナー画像は、一瞬で視覚に入るようにデザインされています。

ただ、このデザインが興味をひかないものの場合、たとえサイトに出ていたとしても、お客さんの目には留まらないのでクリックしてもらえません。

バナー画像はインパクトが命。

さらにこちらのバナー画像が自身のショップのイメージとかけ離れていると、サイトに訪問したお客が「なんかイメージと違う・・・」とすぐに離脱してしまうことも。

そのため、こちら側のイメージをしっかりとプロとすり合わせをする必要があります。

あらかじめバナー画像のデザインのイメージを、デザイナーさんにしっかりと説明できるようにまとめておきましょう。

  • どんなお店か
  • どんなコンセプトで伝えたいことは何か
  • どんなお客様に来てほしいのか
  • どんな色を使いたいのか
  • カラフルかシンプルか

という感じで、デザイナーさんに細かく伝えましょう。

すると、より自分のイメージと近いものを作ってくれるようになりますので、ここはお願いする前に考えておくようにしましょう。

相手とのコミュニケーションがきちんととれるか

バナー画像を外注さんに依頼する場合、最近はメールでやりとりをする事が増えています。

メールでのやりとりは文章なので、そういったコミュニケーションがきちんととれる人なのかを確認しましょう。

こちらは相手側のサービスの口コミや評価の欄と、それに対する返信が、信頼できるかどうかについて判断できるポイントです。

お客様からのコメントに返信していなかったり、事務的に回答している場合は、もしかしたら忙しかったりあまり親身になってもらえないかもしれません。

相手の人柄も重要になりますので、ここもしっかり決めておきましょう。

修正回数があるかは事前に確認

また、外注さんに依頼する時に非常に大切な事は、デザインができがった際に、修正依頼を何度かけられるのか、と言う事。

デザイナーさんによっては「修正回数が1回のみ、それ以降はオプションで別料金が必要」となる事もあります。

こちら側がいくら伝えても、デザインはイメージから生まれるものなので、最初から100%希望通りのデザインになる事は少ないもの。

何度も修正をかけて、自分が納得できるバナー画像にすることが、お店の認知度や売上UPに直接つながるので、ここは妥協しない方がおススメです。

そのため、必ず事前に修正回数の料金についてチェックするようにしてください。

特に

  • 初めてバナー画像を外注さんに依頼する
  • ショップを立ち上げたばかり
  • 自分のイメージをうまく伝えられない

上記に当てはまる人は、デザイナーさんが作り上げるデザインと違う事もありますので、修正回数が無制限というデザイナーさんを選ぶことをお勧めします!

無制限だと自分が納得いくまで打ち合わせを重ねて修正できるので、より自分がイメージしていた理想に近づける事が出来ます。

上記のポイントを押さえて、自分が満足できるバナー画像ができるデザイナーさんを探すようにしてくださいね。




格安でオリジナルを作れるサービスも紹介!

ここで、初めてバナー画像を外注さんに依頼したい、と思った時、「どこにお願いすればいいの?」と迷ってしまう場合もありますよね。

業者さんに依頼する場合、予算が高額になったり、セット価格になったりと、広告費用がかかりすぎる場合もあります。

ちなみにバナー制作会社に依頼すると、1カット10,000円以上かかることもあります。

また、大手の業者さんにお願いする場合、注文が立て込んでしまって、予定に間に合わないという事も0ではありません。

こういった場合、まずは個人のデザイナーさんに依頼する事をお勧めします。

ただ、個人のデザイナーさんを探す時も「誰を選べばいいのか・・・」と悩んでしまいますよね。

ここでは、バナー制作依頼が初めての方にお勧めのサイトやデザイナーさんを紹介していきます。

個性的なデザイナーが多く在籍する「ココナラ」

「バナー制作依頼はどこにしたらいいんだろう・・・」

そんな悩みを解決するために、まずはたくさんのデザイナーさんが登録されているサービス「ココナラ」で、デザイナーさんを探してみましょう。

(引用:公式サイト)

こちらのサイトでは、それぞれ得意分野を持ったクリエイターさんやデザイナーさんがサービスをたくさん出品しています。

実際にどんなデザイナーさんがどんなサービスを提供しているのか、メリットや口コミなどもすべて見ることができるので、自分の希望に合った方にお願いすることができます。

それぞれ作成できるジャンルや得意分野、デザインの方向性なども様々にあるので、色々と見て自分のイメージのデザインを作ってくれる方を選ぶようにしてくださいね!

おススメデザイナー:ウエノアサミさん

私もこれまでバナー画像をココナラでお願いしたことがあります。

その中で、色々なデザイナーさんにお願いしてみましたが、その中で安心してお願いできたデザイナーさんが一人いました。

ウエノアサミ」さんというデザイナーさんです。

(引用:公式サイト)

ウエノアサミさんは、学生時代から、Wordを使っての自己紹介カードやチラシ作成が好きで夢中になったことをきっかけに、就職後も勉強を続け、WEBデザイナーとして様々なデザインを作成しています。

伝えたいことが届く、目に入りやすいバナーデザインにこだわって、提案や作成をしてくれるデザイナーさんとして一押しの方です。

新鮮さと販売の経験から作るデザイン

ウエノアサミさんは、新卒で販売の仕事をされていました。

働く中「自分の好きな事を仕事にしたい!」と思うようになり、WEBデザイナーとして様々なサービスを展開しています。

販売の経験と、20代という若さを武器に、パッと目を引き、クリックしたくなるデザインを作ることが得意です。

今の流行やセンスをつかんだ上で、スマホの小さい画面でも読みやすい文字デザインや配置を考え、提案してくれます。

また、女性ならではの可愛らしいデザインを得意としているので、女性向けのショップやサービスのニーズにしっかり答えていく事も出来ています。

パッと目を引くデザインで、お客様の「ワクワク」を引き出すようなデザインも得意です。

ご自分の経験を生かしてデザインを作ってくれるので、安心してお願いすることができます。

  • 無料のアプリを使ってみたけれど、イメージと違うものしかできない・・
  • 何となく作れそうだから頑張ってみたけれど、クリックが全くされない・・・

そういった場合にはぜひウエノアサミさんにお願いしてみる事をお勧めします!

「印象に残るデザインで、すべてのご依頼者様にハッピーを届けたい」

そんな思いを胸に、思わず人に話したくなり、お勧めしたくなる、そんなバナーを作ってくれるデザイナーさんなので、人柄も話しやすく安心して進めることができます。

格安なのに修正無制限

ウエノアサミさんのデザインは、シンプルなのに飽きがこない、思わずクリックしたくなるようなデザインが豊富にあります。

素敵なバナー画像を丸投げしてお願いしてるのに、価格は相場よりも格安なのも驚きです!

そのため「費用を抑えながらも、イメージ通りのバナー制作を依頼したい」と言う場合には最適なサービスです。

さらに、格安なので修正回数などにも制限があるかと思いきや、なんと修正回数は追加料金がかからず、無料で行ってくれるんです!

顧客の満足度を価格だけではなく、サービスの面からも徹底して行っているウエノアサミさん。

イメージが固まっていない場合でも、丁寧にヒアリングの上提案してくれています。

  • 格安で出来る
  • 丁寧なヒアリング
  • 修正回数無制限
  • 修正は無料(追加料金なし)
  • シンプルなのに目を引く

というメリットが盛りだくさんのデザイナーさんはココナラの中でも貴重なので、人気が出て値上げする前に依頼しておきましょう。

ウエノアサミさんにサービスを依頼する

バナー制作を依頼するメリット

バナー制作について、

「もしかして自分でもできるんじゃないか?」

「わざわざ調べればできる事にお金を使うのはもったいないんじゃないか?」

そう思う人もいると思います。

ただ、バナー制作など、WEB関連のデザインの事は、その道のプロに依頼する方が確実に良いものができます。

それは何故なのか、理由を書いていきますね。

時間が短縮できる

人間は初めての事にチャレンジするには、かなりのエネルギーや労力を使います。

  • 制作について調べる労力
  • デザインを考える労力
  • イメージを形にする労力

これらの労力は、初めての事にチャレンジする時にかなり多く消耗するもので、気づくと時間ばかりが過ぎていく・・・という事が少なくありません。

これらの労力を、お店の運営を軌道に乗せたり、新商品を開発する方に使えたら、お店の魅力がますます伸びていくと思いませんか?

デザインなどはプロに任せると、これまでの経験で「どんなデザインだと目を引いてクリックしてもらえるか」と言う視点でデザインをしてくれます。

これが自分一人で作ろうとすると、他からアドバイスをもらうことができません

より集客できる近道として、プロの手を借りるというのは、ショップの運営を軌道に乗せる上では非常に重要な事。

プロの視点で作ってもらえるのは、価格以上の価値があるのです。

イメージ通りのデザインができる

プロに制作をお願いするとよいメリットは、「こちらが考えていたイメージを汲み取り、それに近いデザインを作ってもらえる」と言う事。

案外「こんな印象で、この色を使って・・・」と細かな内容は決まっているのに、肝心のデザインがぼんやりしていたり、うまく書けないという事も多いもの。

プロのデザイナーにかかれば、ヒアリングの上でイメージを出して、提案をしてくれます。

そのため、遠回りすることなく、自分が欲しいバナー画像を完成させることができます。

ウエノアサミさんはヒアリングはもちろん、訂正・修正は回数制限がないので、自分のイメージが固まっていない人には特におすすめです。

現在も様々なサービスを出しているので、自分に合ったサービスを選んで依頼してみて下さいね!

おわりに

今日はバナー制作の外注について書いてみました。

安心できるデザイナーさんとの出逢いは、自分がショップなどを展開する上でかなり大切になります。

ココナラでのウエノアサミさんは、リピーターさんに対して嬉しいサービスも行っていますので、ぜひ一度相談してみて下さいね!

ウエノアサミさんに相談してみる

今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました!






ABOUT ME
ゆかり
初めまして!数あるサイトの中から、選んでいただきありがとうございます! 小学生と保育園の子供をもつ2児の母親です。 現在保育園で保育士として働くワーキングマザーです。 保育士として、親の立場から、読んでホッとしたり、楽しくなる情報をお伝えしていきます。 ちょっと凹みやすく忘れっぽい私が毎日を楽しく生きる方法についてもお知らせします♪ 当サイトで引用している文章・画像について、 著作権は引用元にあります。 ただ万が一、不適切な記事や画像、リンク等がありましたら 早急に削除等の対応を致しますので 当サイトの『お問い合わせ』からご連絡下さい。 また、その他ご意見ご感想なども 『お問い合わせ』からお願いします。