生活のトラブル PR

スパンコールが取れない洗濯方法!服の洗い方はドライがいいかも

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

子供に人気のスパンコールの服ですが、洗い方をご存じでしょうか?

洗濯したら飾りが取れたという人、他の服と絡まって服が台無しになったという人も多いようです。

ココでは、スパンコールを洗う際の注意点や、飾りが取れない洗い方を紹介していきます。

スパンコール服が多いご家庭の方は、ぜひチェックしてみてください。

スパンコールの服の洗濯方法!

スパンコールが付いた服。

可愛いけれど、洗濯する時ってすごく迷いますよね。

スパンコール取れたらどうしよう・・・

取れたスパンコールが他の服に付いてしまったらどうしよう・・・

子供服だとかわいいからつい買ってしまうのに、後から「洗濯どうしよう!」って焦ってしまう事、私もありました。

でもちゃんとポイントを押さえておくと失敗せず洗うことができます。

洗い方をいくつか紹介しますね。

手洗いで洗う

まず、洗い方の基本は、スパンコール服を手で洗うという方法です。

ネットに入れて洗濯機に入れる方も多いのですが、装飾部分へのダメージはどうしても避けられません。

繊細なスパンコールの服。

もし、高価なもので長く着たい、と思った時は、手洗いをする事をお勧めします。

取れてしまうと悲しい上に、修復が大変です。

ここは押し洗いがオススメです。

個人的にはスパンコールの服など、何かしらついている服はより安心で長く愛用するためにも、手洗いを推奨します。

激しく洗わず優しく洗う

スパンコールは糸で縫い付けてありますが、他のデザインよりは取れやすくなっています。

汚れ部分は強く洗わないといけませんが、装飾部分は優しく洗いましょう。

スパンコールの面積が多いと大変ですが、優しく洗いましょう。

 

強く洗ってしまうと壊れてしまうので、装飾部分以外のところをしっかり洗うようにします。

汚れた所があればそこだけつまみ洗いをする事をお勧めします。

取れてしまわないよう、この時だけは集中して洗うようにしましょう。

脱水は必ずネットに入れて

手洗いで優しく洗っても、脱水時油断すると悲しすぎることになります。

脱水時は必ずネットに入れてください。万が一装飾部分が破損してしまった場合、洗濯機に部品が入り込んで故障の原因となります。

洗濯機の安全、服の安全のためにも、必ずネットに入れて脱水しましょう。

この時、スパンコールの付いた面を裏側にして、スパンコールが内側に来るようにしておくとさらに安心ですね。

干す時は裏向き

スパンコールが付いた服を干す際は裏向きにすると乾きやすいです。

上向きにすると乾きにくく、臭いの原因になることもあります。

特に装飾部分が多い場合はこの方法を試してみることをおススメします。

強い風が吹いていると、スパンコールが風で取れてしまう事もありますので、気を付けて干しましょう。

やむを得ない時は大事に洗濯機で洗おう

ただ、子ども服で大量にスパンコールの服があって手洗いではできない、という場合は、洗濯ネットに入れて洗うという方法もあります。

ただ、この場合しっかりネットのファスナーを閉めておかないと、途中でネットから出てしまい悲惨な事になることもあります。

洗濯機で洗う時は、

  • 裏向きにする
  • 洗濯ネットに入れる
  • 洗濯ネットのファスナーはしっかり締めたか確認を
  • 手洗いコースで洗う

この4点を確認して洗うようにしましょう。

ただ、手洗いよりは取れてしまう可能性が高いことを承知の上で洗うようにしましょうね。

取れないように洗う方法はドライクリーニング?

スパンコール付きの服を洗いたいけど、高い服だし自分で洗うと取れてしまいそうで怖い。

ドライできるのかどうか、という所も気になる所ですよね。

スパンコール付きの服はドライクリーニングや乾燥機に出せるのかどうかについて、3点解説していきます。

ドライクリーニングはお店によりけり

クリーニング店は全てスパンコール付きの服を受け付けてくれる、と思っている人も多いと思います。

確かにしっかりとお仕事してくれるのってありがたいですよね。

しかし、スパンコール事態を取り扱っていないクリーニング店もあります。

熱に弱いスパンコールである場合、ドライクリーニング自体が利用できない場合があるのです。

利用する際は事前に確認しておくとともに、スパンコール服の販売店で、洗い方やクリーニングを利用できるか確認しておくと安心です。

乾燥機も使用しない

梅雨空が続くと、外で干すことができずに洗濯ものがたまってしまう。

じゃあ、と家にある乾燥機に入れよう、という人もいるかもしれませんが、ちょっと待ってください!

スパンコールはデリケートで熱に弱いため、家庭用の乾燥機は使わないようにしましょう。

熱で接着が取れてしまうタイプもあるため、要注意です。

乾燥機は利用せず、スパンコールを裏にして自然乾燥させてください。

スパンコールの量で

自分が持っている服をクリーニングにお願いする場合、スパンコールの量で手洗いするかどうかを決めるのも一つの方法です。

スパンコールが多い場合は、スパンコールを取り扱っているクリーニング店を利用すると安心です。

スパンコールが多いドレスなどは、自宅での手洗いは難しいので、クリーニング店を利用することをおススメします。

価格と長く使いたいかで決めよう

クリーニングを利用する際、スパンコールの服は追加料金が発生します。

また、スパンコールの量によっても追加料金が異なるため、普段と同じようにお願いするのは家計に負担が・・・と思う人もいると思います。

この場合、服そのものの価格と長く使いたいかで決めていくことが大切です。

スパンコールが少なくても、長く使いたい場合はクリーニング店の利用がおすすめです。

スパンコールの服を洗う時の注意点

ここまで、スパンコールが付いた服を洗う時の注意点を3つピックアップしました。

ただ、やはり他のデザインよりも取れてしまいやすく、デリケートな服であることは間違いありません。

できるだけ長く楽しみたいスパンコール付きの服。

いくつか注意する点がありますので、そちらもご紹介しますね。

スパンコールの部分は直接洗わない

どんなに汚れがついていても、スパンコール部分は直接洗わないようにしましょう。

スパンコールは素材的に特殊で壊れやすいタイプも多く、クリーニングに出した方が良いタイプもあります。

服の状態によって、手洗いにするかクリーニングを利用するか判断するようにしましょう。

激しい汚れは漬け置き

汚れがひどい場合は、直接洗わずにつけ置きしておきましょう。

スパンコールでも大丈夫な洗剤を利用して付け置きしましょう。

「オシャレ着洗い」用の洗濯用洗剤だと、安心して洗う事ができますね。

ここで一つポイントですが、自然と肌に優しい洗剤であらうと、子どもの肌トラブルなドを心配することもなくなります。

↓赤ちゃんの肌にも優しい成分の洗剤で洗おう↓

海をきれいにする洗剤。

こういった洗剤を選び、服に優しい環境で洗ってあげて下さい。

もし、自分で手洗いするのが不安な場合は、こちらもクリーニングを利用することをおススメします。

クリーニングで「スパンコールの服なので、優しく洗ってください」と伝えておくと、ちゃんと理解した上で洗ってくれますよ!

\安心の高品質クリーニングで洗ってもらう/


▲安心手軽なお願いはこちらをクリック▲

 ネットに入れる際は折り目に注意

ネットに入れて脱水を掛ける際、スパンコール部分に変な折り目が付かない様に工夫して入れることが大切です。

この時も、スパンコールを裏にしておくと、ネットに絡みにくくなります。

ネットに入れるから安心ではありますが、折り目も注意しましょう。

袖など、スパンコールがない部分の生地を折るようにするといいですね。

手洗いするのにおすすめの洗濯洗剤

スパンコールが付いた服は、やはりオシャレ着洗いで優しく洗う事をお勧めします。

デリケートな素材のものを洗う時におススメの洗濯用洗剤を2つ紹介します。

スパンコール服を洗う際に活用してみてはいかがでしょうか。

ドクターベックマン

こちらはドイツ生まれの洗剤になります。

特に部分汚れ落とし、染み抜きに優れている洗剤です。

デリケートな素材でも利用でき、価格も経済的なので、1つあると便利です。

【あす楽14時まで】 Dr.Beckmann Stain Roller ドクターベックマン ステインローラー おしゃれ着・ドライクリーニング用 75ml 多目的 シミ抜き 洗剤 浄 洗濯 液体洗剤 染み抜き しみ抜き◇シミ抜き 染み抜き剤 通販 楽天 デザイン plywood オシャレ雑貨

アクロン フローラルブーケの香り

このメーカーは知っている人が多いのではないでしょうか。

服の縮みや色褪せ、型崩れなどの洗濯によるダメージを軽減させ、服のダメージをケアする洗剤として有名ですね。

付け置きもでき、服を長く愛用したい方におススメの洗剤です。

手軽に使える事もポイントですね!

アクロン おしゃれ着洗剤 フローラルブーケの香り 本体(450ml)【アクロン】

おわりに

今回はスパンコールが付いた服の洗い方について解説しました。

スパンコール服は自宅で洗うことができますが、スパンコールの量によってはクリーニング店を利用することをおススメします。

スパンコールが少量であるならば、自宅で手洗いすることができます。

おしゃれで大切な服を長く愛用するためにも、洗い方を把握しておくことが大切ですね。

今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

ABOUT ME
ゆかり
初めまして!数あるサイトの中から、選んでいただきありがとうございます! 小学生と保育園の子供をもつ2児の母親です。 現在保育園で保育士として働くワーキングマザーです。 保育士として、親の立場から、読んでホッとしたり、楽しくなる情報をお伝えしていきます。 ちょっと凹みやすく忘れっぽい私が毎日を楽しく生きる方法についてもお知らせします♪ 当サイトで引用している文章・画像について、 著作権は引用元にあります。 ただ万が一、不適切な記事や画像、リンク等がありましたら 早急に削除等の対応を致しますので 当サイトの『お問い合わせ』からご連絡下さい。 また、その他ご意見ご感想なども 『お問い合わせ』からお願いします。