2023年10月よりTVアニメの放送が開始される「薬屋のひとりごと」
ある大国の後宮を舞台に毒味役の少女が奮闘する物語です。
物語の主人公猫猫(マオマオ)ですが、彼女が将来結婚するのかというところが気になっているのではないでしょうか。
そんな猫猫の結婚の相手などについて詳しく見ていきましょう。
最後にオトクな情報もあるので、ぜひ最後まで読んでみてくださいね!
薬屋のひとりごと壬氏と猫猫は結婚する?
壬氏と猫猫。
なんだかんだ言って、二人はとても固い絆で結ばれていますよね。
二人は将来的に結婚するのでしょうか。
詳しく見ていきましょう。
猫猫の結婚について
年ごろの女の子である猫猫、
将来彼女は結婚するのでしょうか。
現段階では結婚はしていないようですね。
元々人付き合いが得意ではない猫猫自体があまり結婚に興味がないようです。
出産の経験はしてみたいと発言していますが、あくまでも生物学的な興味からといった感じのようです。
その為猫猫に向けられている好意には全く気付いていないようでした。
結婚相手は壬氏?
気になるのは猫猫の結婚相手は誰かというところですね。
薬屋のひとりごと8巻の最後の展開が衝撃的すぎて感想漁ってたんだけどみんな「もう猫猫結婚してやれよ…」って言ってて笑った
— めにょ⛩️ (@sato013) May 5, 2019
結婚はしていませんが、いい関係性になっているのは壬氏のようです。
元々壬氏が物語序盤で猫猫に好意を抱きます。
最初は「面白い娘」とだけ興味を持ち、面白半分に大事にしていた印象ですが、途中から一人の女性として意識し始めた感じですね。
鈍感な猫猫に必死にアプローチをして壬氏は振り向かせようと奮闘しているようです。
残念ながら猫猫は気づいていないようですが・・・
身分の差はあれど、猫猫と壬氏がとてもお似合いのカップルだと思います。
今後はどうなるのか
おそらく将来的には壬氏と猫猫は結婚するのではないかと思います。
実際何度も壬氏は猫猫にプロポーズをしています。
猫猫がすべて上手く交わしてきましたが、最終的に猫猫が折れてふたりは夫婦になるのかなと予想しています。
もし例外があるとしたら、猫猫が壬氏の身分の差に遠慮してしまい、辞退し続ける、という形もあるかもしれません。
それを壬氏は許さないと思うんですが、一体どうなることでしょう。
個人的には猫猫と壬氏に幸せになってほしいと思っています。
壬氏がしたキスの意味は?
実は壬氏が猫猫にキスをしたシーンがあります。
しかし、その後進展していないのがファンとしてはもんもんとするんですが・・・
原作読み進めてようやく次から壬氏編。楽しみ。
というか、壬氏と猫猫はキスまで済ませたのになんで進展ないの???
読んでいてこっちが物足りなくなるんですが…— まる (@KOIWAIASK) August 23, 2020
何故壬氏はキスをしたのでしょうか。
詳しく見ていきましょう。
キスの意味は
小説版5巻で壬氏は猫猫にキスをします。
猫猫が宴の席で、他の男と踊るところを目撃した壬氏。
その姿に嫉妬して、猫猫のことが好きだとわからせるために壬氏は彼女にキスをするのです。
個人的にはとても好きなシーンのひとつです。
壬氏の嫉妬する姿が可愛いと感じたのを覚えています。
壬氏の気持ち
恋愛に関しては鈍感すぎる猫猫。
壬氏はもどかしい思いを抱えていた矢先に他の男と踊っている姿をみてしまい嫉妬に駆られてしまいました。
壬氏は猫猫にキスをします。
彼なりの愛情の伝え方なんでしょうね。
壬氏の想いがあふれ出していることがわかるシーンです。
猫猫の反応
キスしたことでなにか発展があるのかと思いきや、猫猫の反応は至ってフツーでした。
壬氏共々泣きたくなりました。
キスしたほうの壬氏はドキドキしているのにされた猫猫は特に気にしている様子がないという悲しい反応でした。
二人の関係はどうなるの?
今後の関係が気になる壬氏と猫猫。
ふたりの現在の関係や今度どうなっていくのか詳しく見ていきましょう。
現在の関係
実は壬氏は、猫猫に何度かプロポーズしています。
すぐに壬氏と結ばれるかと思いきや、現在のふたりはあまり進展していません。
プロポーズしている間柄なので、なにかしら変わっているかと思いきや全くです。
ただ猫猫の方も壬氏の事を徐々に気になっているようです。
今後の関係は?
今後ふたりはどうなるのでしょうか。
個人的にはぜひ結ばれてほしいんですが、身分違いという大きな壁もありますので結ばれる可能性は低いかもしれません。
ただ、壬氏は猫猫が好きで、猫猫も壬氏が気になっているということを考えると最終的には今の関係からは発展するのではないかと思います。
Twitterの予想
色々と難しい壁がありますね。
壬猫じれって〜早よ結婚せいや〜てヤジ飛ばしたくなるけど、なろう最新話まで読むと政治的に厳しすぎるのわかる
— さくさくめろんぱん (@sakusaku_meron) July 19, 2023
そういう結末もありかもしれません。
壬猫は永遠に匂わせといてくれ的な思想なので、今後もまあいちゃラブみたいなのを書くことはないと思われる
二次は見る限りほぼそういうのばっかりやから、皆さん少女漫画展開というかオチ待ってるんやなぁと離れたところから見てるおばちゃんなので、何つーかフォローしてくださるのに申し訳なさ満開— 和白雪 (@Hn08ki) January 12, 2022
ふたりの関係は前途多難です。
今後壬猫がどうなるかについて(想いが通じ合うとかの話ではなく)何度考えても詰むよなぁ?と。
壬氏の臣籍降下→美貌の為困難。皇族でいないと身の危険が高すぎる。
猫猫の医局勤め→基本的に妃となれば宮から出ることすら無理な話。だけど、壬氏の医療が行えるのが今後猫猫だけとすると医局勤めを— 嫦娥 (@HY7et) April 15, 2022
コミックは二人のもどかしい関係を読むことができますし、小説版なら最新話を見ることができます!
紙で購入すると結構な出費になりますが、電子書籍ですと割引クーポンも使えるので、遥かに安く購入することができます。
人気はebookjapan!
こちらはクーポンも多くあるので、試し読みをした上で二人のキュンキュンを見ておきましょう。
↓試し読みもできるebookjapanで読む!↓
- 初回ログインで6冊まで70%オフクーポンがもらえる!
- 常時2,800冊以上の無料のマンガが楽しめる!
- 試し読みがたくさん!読んでから買う事ができる!
壬氏・猫猫のプロフィールについて
それではここで、壬氏と猫猫のプロフィールを見ていきましょう。
壬氏のプロフィール
- 名前:壬氏(華瑞月)
- 生年月日:不明
- 年齢:18歳→21歳
- 出身地:不明
- 性格:粘着質
- 特徴:長い髪で見目麗し美少年
猫猫のプロフィール
- 名前:猫猫(マオマオ)
- 生年月日:不明
- 年齢:17歳→20歳
- 出身地:花街
- 性格:思ったことをはっきり言う。年齢より大人びている。
- 特徴:黒髪ストレート、ジト目
アニメ「薬屋のひとりごと」について
今回の作品「薬屋のひとりごと」について紹介します。
アニメ「薬屋のひとりごと」のあらすじ
大陸の中央に位置するとある大国。
その国の帝の妃たちが住む後宮に、猫猫(マオマオ)と呼ばれる一人の娘がいた。
彼女は花街で薬師をやっていたが、人さらいに売られ、現在は後宮で目立たないよう下働き中の身だ。
そんなある日、猫猫は帝の御子たちが短命と言う事を噂で知る。
そんな話を聞き、興味本位でその原因を調べ始めた彼女はある結論に達し、それを知らせるためにある行動に出てしまう。
それがきっかけで、彼女の人生が変わり始める・・・!
稀代の毒好き娘が今日も後宮内を駆け回る。
アニメ「薬屋のひとりごと」キャスト
- 猫猫:悠木碧
- 壬氏:
- 高順:
- 玉葉(ギョクヨウ)妃:
- 梨花(リファ)妃:
- 里樹(リーシュ)妃:
- 阿多(アードゥオ)妃:
- 楼蘭(ロウラン)妃:
- 小蘭(シャオラン):
- 漢羅門(カン・ルォメン):
アニメ「薬屋のひとりごと」番組について
- 【原作】日向夏
- 【キャラクター原案】しのとうこ
- 【監督・シリーズ構成】長沼範裕
- 【副監督】筆坂明規
- 【キャラクターデザイン】中谷友紀子
- 【放送日時】2023年
- 【公式サイト】https://kusuriyanohitorigoto.jp/
まとめ
今後アニメ化も控えている「薬屋のひとりごと」
猫猫と壬氏の関係がもどかしいですが、今後ふたりの関係が発展すればいいなと願うばかりです。
アニメ化は2023年秋なので、ぜひ動く二人を見ておきましょう!
最後までご覧いただきありがとうございました。