生活のトラブル PR

電子レンジの電気がつかない!電源が入らない時の対処法や修理はできるかも

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

突然、電子レンジの電源が入らなくなってしまった!

なぜか電気がつかない。

こうなると焦りますよね。

電源が入らない場合、一体どうすればいいのかを紹介しますので、落ち着いてまずは対処しましょう。

電子レンジの電源が入らない時の対処法!

電子レンジの電源が入らない。

こうなってしまうと、せっかく温めたいものがあってもあったまらなくて困ってしまいますよね。

こうなった時、故障なのかどうかについて調べるポイントがありますので、まずは慌てないで確認してみましょう。

コンセントを確認

「まさか…」と思いがちですが、コンセントが抜けかけているだけのこともあります。

また、他の電化製品をそのコンセントで試して、正常に動くか確認してみましょう。

差し込み口の不具合も意外と多い原因です。

延長コードの場合だと、電気が流れるスイッチがオフに鳴っていることもあるので、見落とす前にまずはチェックしておきましょう。

ブレーカーの状態を確認

電子レンジを使っているときにブレーカーが落ちてしまうと、当然ですが電子レンジもつかなくなってしまうこともあります。

ブレーカーが落ちていないか確認してください。

ブレーカーが「切」の状態になっていないか確認し、他の家電との併用を控えて再度試してみてください。

延長コードを使っていないか

延長コードが原因で電流がうまく流れないケースもあります。

直接コンセントに差し込んで動作を確認してみましょう。

特に古い延長コードは断線していることが多いので要注意です。

 電子レンジ本体のトラブルもチェック

電子レンジが動かない時、コンセントなどの原因ではない、となった場合は、電子レンジ本体のトラブルもないかどうかチェックしてみましょう。

確認するポイントは2つあります。

  1. 電源コードが傷んでいないか
  2. 内部のヒューズ切れ

まずはコードが破損していたり、プラグがぐらついていないか確認しましょう。

もしコードが破損していたりすると、通電が正常に行われないことがあります。

さらに内部のヒューズ切れが原因の場合もあります。

電源が全く入らない場合、内部のヒューズが切れている可能性があります。

この場合は専門的な作業が必要になるので、自分で修理しようとせず、業者に依頼するようにしましょう。

電子レンジの電源が入らない時の対処法

電子レンジが動かない、という事態になった時には、どうしたらいいのかについて、対処法を紹介していきます。

電源が原因の場合

電源が原因の場合は、基本中の基本「コンセントをチェック」するようにしましょう。

意外にも、電源が入らない原因の一番多い理由が、コンセントの問題なんです。

抜けかけていたり、そのコンセントに電気が流れていない事もあります。

抜けかけていたらしっかり差し直してみる、別のコンセントに差し込んでいく、などをして、電気が通っているか確認しましょう。

電源を抜いて少し待ってみる

電子レンジには、安全のために過熱防止装置が付いていることがあります。

この装置が作動すると、一時的に電源が入らなくなります。

そのため、電源コードを一度抜いて10分待つようにしましょう

その後は再び差し込んで動作を確認してください。

これで直る場合も多いので、諦めないでトライしてみてください。

ブレーカーを確認

電子レンジ以外にも、他の家電と一緒に使うと、あっけなくブレーカーが落ちることがあります。

私は電子レンジ+エアコン+ドライヤーで落ちることがよくあります。

ブレーカーを見て、バーが落ちている場合や「切」になっているかどうか調べましょう。

切担っている場合はスイッチを「入」に戻します。

その後、電子レンジだけを使ってみてください。

コードやプラブを見ておく

電源コードやプラグが傷ついていると、通電しないことがあるため、コードの傷や断線をチェックしておきましょう。

また、プラグが緩んでいないかどうかもチェック項目に入ります。

さらに、延長コードを使っている場合、電力不足や断線で電源が入らなくなることがあります。

壁のコンセントに直接差し込むようにしてみると、直る事もありますので試してみてくださいね。

自分で修理しないで

実は電子レンジの内部には、非常に高い電圧を保持する部品(コンデンサー)が含まれています。

電源を切っていても感電の危険があるため、自己修理は避けるようにしてください。

自分でどうしようもできない場合は、メーカーに問い合わせをして修理業者に依頼するのが一番安全です。

 修理を考える場合は保証書を確認

ここまで試しても動かない場合、本体の内部に問題があるかもしれません。

取扱説明書を見て、故障かどうかの事例に当てはまるかを読んでみましょう。

そして修理に出す場合は、保証期間内か確認するようにしてください。

購入から1年以内なら、無料で修理してもらえる場合があります。

まずはメーカーに問い合わせをして修理の詳細について確認するのがベストですが、地域の修理業者も選択肢に入れておくと便利です。

地域の家電修理業者は、迅速かつ手頃な価格で対応してくれる場合があるので、地元密着の会社を探してみましょう。

ただし、事前に口コミや評判を調べて信頼できる業者を選ぶようにしてくださいね。

 修理が必要な場合の費用は?

もし自分で直すことができない場合、修理に出すことになりますが、いくらくらいかかるのでしょうか?

修理の場合

電源コードの交換や簡単な点検で済む場合、メーカーによっても異なりますが、修理費用は5,000円~10,000円程度が一般的です。

ただ、もし内部のヒューズや基板など重要な部品を交換する場合、10,000円~20,000円ほどかかることがあります。

この時メーカーや購入したお店にお願いする場合、どれくらいかかるのかをあらかじめ確認しておきましょう。

工場で修理して、そしてまた配送して・・・となると、1~2週間掛かる可能性もありますので、この間の代替を用意しておく必要がありますね。

 

買い替えを検討すべき場合

修理費用が15,000円を超える場合、新しい電子レンジを購入する方が経済的な場合もあります。

最近のモデルは、20,000円前後でも高機能なものが多いので、性能を比較しながら検討してみましょう。

代替えがない!すぐにでも使いたい!古いから寿命かな?

と思う場合は買い替えの機会と思って探してみましょう。

楽天チェックはここから

▲送料がお得!いますぐ欲しいものを見る▲

 

 故障を防ぐためのポイント

電子レンジはある日突然壊れることがあります。

ただ、そうならないようにいくつかのポイントを押さえて毎日大切に使うようにしましょう。

定期的に掃除をする

電子レンジを長く使うためには、定期的な掃除が欠かせません。

特に通気口は、熱を逃がす大切な部分です。

ここにホコリがたまると、思わぬトラブルの原因になることがあります。

掃除機や柔らかいブラシを使って、通気口に溜まったホコリを軽く取り除きましょう。

また、外側だけでなく、中の汚れも拭き取るようにしておくと安心ですね。

コードやプラグの定期チェックを

電子レンジのコードやプラグの状態は、意外と見落としがちな所です。

でも、ここが問題になると、安全に使えなくなることがあるので、日常でしっかりと確認しておきましょう。

普段から、コードが曲がって傷んでいないかや、プラグがしっかり差し込めるかを確認しましょう。

切れていたりすると、ショートして火事の原因にもなります。

もし不安な点があれば、専門業者に相談して修理や交換をするのが安心です。

所感

電子レンジが動かないと困りますが、まずは基本的なチェックをすることで意外と簡単に解決できる場合もあります。

もし修理が必要になったら、費用と買い替えのメリットをよく考えて判断してください。

私たちの生活を支える大事な家電なので、これを機にお手入れや点検を心がけてみるのもいいですね!

今日も最後まで読んで頂きありがとうございました!

ABOUT ME
ゆかり
初めまして!数あるサイトの中から、選んでいただきありがとうございます! 小学生と保育園の子供をもつ2児の母親です。 現在保育園で保育士として働くワーキングマザーです。 保育士として、親の立場から、読んでホッとしたり、楽しくなる情報をお伝えしていきます。 ちょっと凹みやすく忘れっぽい私が毎日を楽しく生きる方法についてもお知らせします♪ 当サイトで引用している文章・画像について、 著作権は引用元にあります。 ただ万が一、不適切な記事や画像、リンク等がありましたら 早急に削除等の対応を致しますので 当サイトの『お問い合わせ』からご連絡下さい。 また、その他ご意見ご感想なども 『お問い合わせ』からお願いします。