子育て PR

子どもが友達に砂をかけられた時の対処法は?病院への診察は眼科か小児科かも

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは!

子供たちって本当にお砂場で遊ぶのが好きですよね。

ただ、人数が多い時や遊んでいる子供たちがまだ幼いとき、どうしても起きてしまうのが砂をかけられてしまうこと。

あっ!と思った時にはもう遅かった・・・と悔やみますよね。

今日は、子どもが友達に砂をかけられた時どうしたらいいか、そして病院への診察についても書いてみようと思います。

 

 子どもが友達に砂を変えられた時の対処法は?

お砂場遊びをしていて砂をかけられてしまった・・・

そんな時どうしたらいいのかお話ししますね。

①まずお砂場から離れる

まず砂場から離れて、これ以上かけられないようにしましょう。

友達は周りを見ずに砂をかけてしまったこともあるかもしれません。

安全な場所に移りましょう。

②砂がどこにかけられたか確認する

安全な場所に移動したら、どこに砂がかけられているかを確認しましょう。

その場所によって対応が変わってきます

1 服の場合:服についた砂を払う

2 足の場合:靴に入った砂を落とす

3 口の場合:よくうがいをして口の中に入った砂を洗い流す

4 頭の場合:目を閉じて口をつむってもらって、髪の毛についた砂を払う

ここまではある程度その場で対応できますが、問題は「目」に入った時です。

目に入ってしまった時は、まずは涙で出してもらい、その後バンダナやハンカチをびしょびしょに濡らして水に含ませたあと、上下の瞼を指で広げて、片手で絞るようにして目の外側から水を垂らしてください。

この時お子さんが暴れないように、自分の足に子どもの四肢を挟んで仰向けにするとやりやすいです。

外出先の場合は、ベンチや椅子に座って顔を固定してからやるといいと思います。

そして絶対に目をこすらないように気をつけましょう!

そして少し泣き止んだら異物感や充血していないかを聞き、該当するようであれば病院に行って診てもらいましょう。

小さなお子さんであればなかなか異物感の主張ができないので、小さなお子さんであれば念のため病院に診せに行きましょう。

少し大きなお子さんであれば、両手で桶を作ってもらい、そこに水道水を入れて目をぱちゃぱちゃ瞬きをして洗い流してもらうのも一つの方法です。

砂がかかるのは一瞬なので、お子さんが砂場で遊んでいるとき、ほかにも友達がいた場合は目を離さないようにしてくださいね!

病院は眼科か小児科どちらに行けばいい?

砂をかけられ子どもの目に入り、水で流したりした後はどうしたらいいのでしょうか。

落ち着いてからアッカンベーをしてもらい、異物感や充血をしている場合は病院に行きましょう。

素人判断ではいけないので、面倒くさいかもしれませんが、念のため病院には診せに行きましょう。

角膜が傷ついていたり、奥の方に砂が入ってしまい、夜になって「イタイイタイ!」となってからでは大変です。

小児科か眼科か迷うところですが、やはり専門医の眼科に連れていきましょう。

「小児眼科」であればそちらを受診しましょう。

病院検索はこちら

「大丈夫ですよ」と言われたら「あーよかったね」で終わりますが、何かあってからでは後悔してもしきれません。

もし不安であれば一度病院に問い合わせをするのもありだと思いますよ。

砂をかけたお友達への対応は?

お砂をかけてしまったお友達への対応はどうするのか。

相手も悪気があってやったわけではないので、そういった場合は「周りにいるから気を付けて貰うと嬉しいな」とさらっと一言だけ言うのにとどめましょう。

親がそばにいるときは「すみません」と謝ってくれると思いますので・・・

もし保護者の方が近くにいない場合は、お子さんに軽く注意した上でその場を離れましょう。

保護者の人がかけよってきたら、簡単に事情だけ伝えておきましょう。

ただ、もし明らかにわざとやったのであれば、親が見ているか見ていないかを判断して、一言注意をしてもいいでしょう。

友達と言ってもいけないことをした場合は優しく注意してもいいと思います。

ただ、まずは自分のお子さんへの対応を優先しましょう。

まとめ

いかがでしたか?

砂をかけられた時は驚くことからもしれませんが、子どもは大人が考えている以上のことをする天才です。

もし保育園で同じようなことが起こっていた場合は、保育士さんから状況とどう対処されたかを聞き、アカンベーをしてもらい瞼や目の状態をしっかり見て様子を見ましょうね!

https://maroup.net/archives/12296

今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

ABOUT ME
ゆかり
初めまして!数あるサイトの中から、選んでいただきありがとうございます! 小学生と保育園の子供をもつ2児の母親です。 現在保育園で保育士として働くワーキングマザーです。 保育士として、親の立場から、読んでホッとしたり、楽しくなる情報をお伝えしていきます。 ちょっと凹みやすく忘れっぽい私が毎日を楽しく生きる方法についてもお知らせします♪ 当サイトで引用している文章・画像について、 著作権は引用元にあります。 ただ万が一、不適切な記事や画像、リンク等がありましたら 早急に削除等の対応を致しますので 当サイトの『お問い合わせ』からご連絡下さい。 また、その他ご意見ご感想なども 『お問い合わせ』からお願いします。