イベント・グルメ PR

プレゼントで子どもが高いものを希望した!対処法やサンタからの伝え方も

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

気付けばもうすぐクリスマス。

クリスマスといえば、子どもたちはプレゼントをもらえるという一大イベントがあります。

この時期になると子どもはプレゼントを何にしようか迷い、サンタさんにリクエストしてきますよね。

そのプレゼントを調べてみたら高額でびっくり!!ということがある方も多いのではないでしょうか。

買ってあげたい気持ちはあるけれど・・・と悩んでいる方に、

その場合の対処法や、子どもへの伝え方、がっかりさせない方法についてまでご紹介していきます!

プレゼントで子どもが高いものを希望した!対処法は?

クリスマスプレゼントで子供から高額なものを希望された。

そんなとき、どう対処すればいいのかをご紹介します。

具体的に上限金額を伝える

まだサンタクロースを信じているお子さんが高額なものを希望していた場合は、サンタさん側の都合を伝えるといいでしょう。

実は私もまだこの方法を使っていて、

「サンタさんはみんなにプレゼントを配るからそこまで高いものはプレゼントできないんだよ」

「サンタさんは〇〇円までと言っていたよ?」というように、ちょっとした事情を説明しています。

そうすると予算を減らしてでも他のものがほしい!となるので効果的です。

年齢に合ったものか見極める

これも正直大人の事情が入ってしまいますが、家庭のルールとしてあらかじめ決めておくといいと思います。

サンタさんにお願いする場合、そのプレゼントがお子さんの年齢に合ったものかどうかをしっかりと見極めましょう。

例えば小学1年生でPS5が欲しい!となっても、まだ早いですよね。

 

そういった場合は

1年生でこのおもちゃはまだ早いから、もう少し大きくなってからお願いしようね

と先送りするのです。

サンタさんはみんなにピッタリのおもちゃを考えて選んできてくれるんだよ。」

また、みんなのお家もそうなんだよ、と言っておくといいかもしれませんね。

そうすると、高額なものをお願いしてきたときに、もうちょっと大きくなってからかな~とやんわり交わしておくと、他のプレゼントを選ぶようになります。

それを毎年続けると、子どももだいたいいくらくらいまでならいいのかという感覚をつかみ、プレゼントを自分で選べるようになると思いますよ。

ただ、この基準は厳しくすると「じゃあ別に他に欲しいのないからいらない」という答えが返ってくるかもしれません。

ざっくりですが誕生日プレゼントより少し甘めの基準でもいいと思います。

正直にいくらまで、と決めておく

私が子どもの頃は、クリスマスは〇〇円までと決められていました。

「サンタさんはたくさんの人にプレゼントを配っているから、○○君の年だと〇〇円くらいまでかなってサンタさん言っていたよ」と伝えるようにしましょう。

最初から金額が決まっていると、逆にどれにするか選びやすかった記憶があります。

高いものをお願いする前にあらかじめ予算を決めておくと、それ以上のものは無理なんだと子供も視野が変わるので、クリスマスのかなり前から予算を伝えておくといいと思います。

ちなみにYahoo!ショッピングってクーポンとかキャンペーンとかやってるし、在庫があるお店がいくつもあるので、探したいものが見つかる可能性が高いですよ!

PayPayでの支払いもできるので、色々とお得になること間違いなしですね!

 

品揃えが多い!Yahoo!ショッピングでお得に探してみる

Yahoo!ショッピング

  • 還元率は基本1.0%!ソフトバンクユーザーは還元率10%!
  • 5のつく日はポイント5倍でポイントアップ!
  • PayPay残高が使えてポイントも貯まる!

サンタからの伝え方

クリスマスプレゼントが高額すぎて買うことができない!

そうなったとき、大事なのは子供への伝え方ですね。

ではどのように伝えればいいのでしょうか。

プレゼントするかはサンタさんが決めるもの

クリスマスプレゼントはあくまでもサンタさんが決めているので、サンタさんがOKしないともらえないことを伝えましょう。

パパとママが「高いからだめ!」というのでは、子どもが「なぜ?」と思ってしまうこともあるかもしれません。

高いからダメ、というわけではなく、あくまでも「サンタさんが決めるものだからね」と理由を言ってあげるといいですね。

優しく伝えてあげると、子どもも理解しやすいものです。

クリスマスは何でももらえるわけじゃないことを伝える

サンタさんは何でも買ってもらえると思う子も多いですよね。

ただ、サンタさんにも事情があります。

  • たくさんの子供にプレゼントをあげること
  • 買いに行くのも大変
  • 年齢にふさわしいおもちゃをプレゼントする

こういったサンタさんの事情も説明してあげるといいですね。

「サンタさんは〇〇君もお母さんお父さんも全員が幸せになれるプレゼントを考えて送ってくれるんだよ」という感じで、柔らかく伝えるようにしておきましょう。

お年玉で買う提案をする

あまりにも高額でサンタさんが無理!となったら、すぐにもらえるであろうお年玉で購入することを伝えてみてもいいかもしれませんね。

そのプレゼントはもうどうやっても買えない、とあきらめさせるのではなく、代替案を伝えてあげるのも子どもにとってはいいかもしれません。

高額なものは自分で頑張ってお金をためていくというやり方もありですね!

何年生からプレゼントを選んでいいよと伝える

小さい頃はちょっとしたぬいぐるみが欲しい、あのおもちゃが欲しいと値段も手ごろなプレゼントを欲しがるもの。

しかし、小学校に入ると「ゲーム機が欲しい」といったように、様々なおもちゃの中で特に高額の物を欲しがるようにもなります。

そういった場合、「サンタさんが願いを聞くようになるのは〇年生から」と、それまではサンタさんが選んでくれるという事を伝えるようにしましょう。

そうするとその年は欲しいものじゃない場合でも「〇年生から希望が聞いてもらえる」と後々の楽しみにすることができるのでお勧めです。

悩みすぎてクリスマスプレゼントに間に合わなくなった時のアイデア選!

夢を壊さずがっかりさせない方法も紹介!

まだ小さいとサンタさんやクリスマスに夢を見ている子どもは大勢います。

どうしても高額なプレゼントが欲しい!という子どもに真実を言いたい気持もとてもわかります。

ただ、サンタさんがいるというその夢を壊さないのも、親の役目だったりしますよね。

サンタさんに電話や手紙をする

このプレゼントは買ってもらえるかどうか、サンタさんに直接聞いてみるのが一番です!

というわけで、電話は少し難しいかもしれませんが手紙を書いて送るふりをして、返信を書きます。

そこで、いくらまでか、ちょっと高すぎて買えないな、などと伝えてあげると子供は納得しやすいですね。

ちなみに気を付けてほしいのは、電話の場合、うっかり自分をサンタと言えない事があること。

もしうっかりパパだよ!ママだよ!といった場合は、

サンタさん今他の電話に出てるから、ママに伝えておいてくれって言われたの

とちょっと苦しいですがごま化しておきましょう。

小さい子から順番にプレゼントの希望を聞いてくれる

これも一つの案ですが、サンタさんは小さい子のプレゼントから順番に聞いていき、大きい子はそのあとになるというものです。

そうすると自分がお願いしたプレゼントは高すぎて、もしかしたら希望を聞いてもらえないかも!と少し大きくなってくると感じます。

小さい子を大切にするという気持ちを持ってもらうためにも、この方法はすごくいいですね。

逆に大きくなると損だ!と思うかもしれませんが、「自分も小さいころ、たくさん希望をかなえてもらったんだよ。」と伝えるようにして、

一番ふさわしいプレゼントをサンタが決める

たまにいると思いますが、子どもが何を希望しようとサンタさんがプレゼントを自分で選んで届けてくれる、という方式をとるのもいいかもしれません。

サンタさんは今のあなたに一番ふさわしいプレゼントを考えて悩んで決めてプレゼントしてくれるんだよ」と伝えるようにしましょう。

そうすればいくら高いものをお願いしても、サンタさんが決めたものが届くと思うので「ほしいものはまだ自分には早かったのかな」と思えるでしょう。

その場合、このプレゼント以外は何がほしいの?とこっそりヒアリングしておいて、金額の低めのそちらをプレゼントしてあげると、子どももサンタさん側が選んだものだから、と夢を壊さず納得できるかもしれません。

お年玉を前借してプレゼントを買う

もちろんこれは最終手段ですが、本人にあげるお年玉を拝借して、プレゼントを買ってあげるのも一つの方法です。

子供が「これが欲しい!」と自由に自分の希望が言えるのがクリスマス。

大人から見たら「高いよ」「こんなものが欲しいの?」というものもあるかもしれません。

ただ、子どもにとっては「ほしいもの」なんですね。

お金を少し多く出せば本当に欲しいものをあげられるのであれば、ここは少し頑張っていきましょう。

その代わりお年玉を少し減らすことや、誕生日プレゼントを少し金額を下げるなどの調整をすると家計が苦しくないですね。

おわりに

クリスマスプレゼント、年齢が上がるごとにすごく難しくなりますよね。
友達との比較も出てきたり、正体に気づきはじめたり・・・。

ですができるだけ子供の夢を壊さないよう、なるべく希望のものはあげたいですよね。
上限はそれぞれの家庭ごとの考えがあるので正解はありません。

一度高いプレゼントにしてしまうと、その後も続く可能性があります・・・。

どうするのかしっかりと決めて、素敵なクリスマスを過ごしてくださいね!

クリスマスプレゼントが現金の時の渡し方!面白い方法やラッピングも紹介!|ワクワクが止まらない!情報ブログ (maroup.net)

今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

 

ABOUT ME
ゆかり
初めまして!数あるサイトの中から、選んでいただきありがとうございます! 小学生と保育園の子供をもつ2児の母親です。 現在保育園で保育士として働くワーキングマザーです。 保育士として、親の立場から、読んでホッとしたり、楽しくなる情報をお伝えしていきます。 ちょっと凹みやすく忘れっぽい私が毎日を楽しく生きる方法についてもお知らせします♪ 当サイトで引用している文章・画像について、 著作権は引用元にあります。 ただ万が一、不適切な記事や画像、リンク等がありましたら 早急に削除等の対応を致しますので 当サイトの『お問い合わせ』からご連絡下さい。 また、その他ご意見ご感想なども 『お問い合わせ』からお願いします。