キッズ番組

クックルン2023新メンバープロフィール!6代目と5代目との共演はあるかも

NHKEテレ「キッチン戦隊クックルン」は、子供たちだけでなく、大人にも大人気ですよね。

出演している子役たちがかわいいことでも話題な「キッチン戦隊クックルン」ですが、2年ごとにメンバーが交替するので、今年2023年3月で卒業しましたね。

4月からの新メンバー、6代目は一体誰になるのでしょうか。

今回は、「キッチン戦隊クックルン」の新メンバーについて調査してみました。

また、5代目との共演があるかどうかについても予想しています。

クックルン2023新メンバープロフィールまとめ!

キッチン戦隊クックルンの新メンバー。

5代目の卒業が近づくと、ファンの間では寂しさがあふれていましたね。

6代目のメンバーは、一体どんな子たちなのでしょうか?

発表はギリギリにしかない

Eテレの番組は、新シリーズが始まっても、始まった時にしかそのメンバーを知ることができません。

つまり「事前告知」は一切ない!ということなんですね。

こちらはわかり次第追記していきますが、前回男の子2人+女の子1人だったので、

6期のメンバーは

  • 女子が2人
  • 男子が1人
  • サポートメンバーが1人(男性?)

かなと予想しています。

最終回で登場した

今回5代目の最終回で6代目がちょろっと登場していました。

Eテレの公式サイトにすでに情報がアップされていたので紹介しますね!

ルーナ

お兄ちゃんのルーナ。

  • 名前:藤原聖(ふじわら きよら)
  • 生年月日:2011年7月16日
  • 年齢:11歳(2023年3月現在)
  • 出身地:神奈川県
  • 身長:148cm
  • 所属事務所:スターダストプロモーション

スケートボードやキャンプが趣味のアウトドア派なルーナ君。

「きよら」と読むのがとても珍しく、またすごく素敵ですね!

クックルンシャドーとして活躍していきます。

クックルンルーナ(藤原聖)の年齢・名前の読み方は?wiki風プロフィールも紹介!「キッチン戦隊クックルン」6代目が発表されました。 新しい6代目クックルンは、男の子1人、女の子1人と「もう一人くらいいてもいいんじゃ...

光と影の狩人とあったので、どんな展開をするのかが楽しみです!

ソレイユ

妹のソレイユ役は、井川梨愛さん!

  • 名前:井川梨愛(いがわりあ)
  • 生年月日:2011年12月8日
  • 年齢:11歳(2023年3月現在)
  • 出身地:神奈川県
  • 血液型:O型
  • 身長:159cm
  • 所属事務所:スターダストプロモーション

ゴルフや水泳が得意という、こちらもスーパーガール!

クックルンシャドーとして活躍するソレイユがとてもかわいいです!

クックルンソレイユ(井川梨愛)かわいい!年齢やwiki風プロフィールも紹介!「キッチン戦隊クックルン」6代目が発表されました。 新しい6代目クックルンは、男の子1人、女の子1人と「もう一人くらいいてもいいんじゃ...

またわかり次第追記していきます!

 

6代目と5代目との共演はある?

キッチン戦隊クックルンは初代から現在まで続いている長寿番組です。

毎日色々な料理を作り、まんぷくビームで敵をやっつけます。

そんなお決まりのストーリー展開ですが、これは昔から変わっていません。

皆さんも気になっている方が多いかなと思いますが、今回6代目となる新メンバーと5代目の共演はあるのでしょうか?

過去に共演があったのかも調べてみました。

これまで過去のメンバーと共演歴はあるか

「キッチン戦隊クックルン」は、歴代メンバーと共演していたことがあります。

これには子どもだけではなく、クックルンが好きで子どもと一緒に見ていたママ達も大興奮でしたね。

過去には、初代と2代目の共演、3代目と4代目が共演しています。

なお、5代目も旧メンバーとの共演を果たしています。

過去のメンバーと現メンバーとの共演回は、視聴者からも嬉しいとの声が多く、反響が大きいようです。

やはり歴代のメンバーの成長もしっかりと見届けているのは嬉しいですよね。

共演はいつあるか

これまでに歴代メンバーと現メンバーの共演はどんな感じであったのでしょうか。

2016年3月16日、17日、4月7日の放送で、初代メンバーであるリンゴ、セージ、クミンの3人と、2代目イチゴ、アオイ、ハッサクが共演しています。

3度も共演を果たしているんですね。

3代目のアズキ、マロン、茶太郎も2020年9月8日に4代目のメンバーであるアユ、コムギ、フキノスケと共演しています。

また、5代目と3代目の1つ飛び共演も話題を呼びましたね。

5代目新メンバーと4代目のメンバーとも、2022年にありましたね。

また何かしらの回で、突然共演や再放送があるのではないかと思われます。

クックルン5代目メンバープロフィール

キッチン戦隊クックルンの旧メンバー、5代目は男子が二人とエネルギッシュなシリーズでしたね。

改めて5代目のプロフィールなどを簡単に紹介させていただきます。

マイカ・ピュ(マイカ)

  • 名前:マイカ・ピュ(マイカ・ピュ)
  • 生年月日:2014年6月20日(2021年で7歳)
  • 出身地:不明
  • 血液型:不明
  • 身長:113センチ
  • 所属事務所:j-HALF

とってもかわいいマイカちゃん。

とにかく愛らしい表情がキュンときますね。

マイカ(クックルンアクア)がかわいいけどどこのハーフ?wiki風プロフィールも「キッチン戦隊クックルン」4代目ももうすぐ終わりますね。 新しい5代目クックルンは、何と男の子二人と女の子一人の、これまでとは違う逆ト...

マイカ・ピュちゃんは、既にさまざまな広告のモデルとして起用されています。

クックルンの制服もとっても似合いそうですね!

高木波瑠

 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

高木波瑠(6)(@takagi_haru__official)がシェアした投稿

  • 名前:高木波留(たかぎ はる)
  • 生年月日:2014年4月1日
  • 出身地:東京都
  • 血液型:不明
  • 身長:114センチ
  • 所属事務所:スペースクラフト

高木波留くんは、「あ!見た事ある!」と思う人は多いのではないでしょうか。

実は高木波留くんは、「BEST KIDS AUDITION2018」のグランプリに選ばれています。

高木波留くんは、実は大河ドラマ「青天を衝け」、「危険なビーナス」、「アンサング・シンデレラ」、「テセウスの船」など有名なドラマにたくさん出演しています。

男の子ですが、とってもかわいいので、中性的なポジションなのかもしれませんね。

クックルンクラム(高木波瑠)がかわいい!年齢・wiki風プロフィールも「キッチン戦隊クックルン」4代目ももうすぐ終わりますね。 新しい5代目クックルンは、何と男の子二人と女の子一人の、これまでとは違う...

タイゾー(中村蒔伝)

  • 名前:中村蒔伝(なかむら しでん)
  • 生年月日:不明
  • 出身地:不明
  • 血液型:不明
  • 身長:不明
  • 所属事務所:スペースクラフトジュニア

中村蒔伝くんは、詳しいプロフィールが公表されていません。

高木波留くんよりはお兄ちゃんに見えますが、一体何歳なのか、番組中に明かされないでしょうか。

知的そうな見た目をしてますね。

クックルンタイゾー(中村蒔伝)の年齢は?読み方やwiki風プロフィールも「キッチン戦隊クックルン」4代目ももうすぐ終わりますね。 新しい5代目クックルンは、何と男の子二人と女の子一人の、これまでとは違う...

矢作穂香(ムール姫)

 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

矢作 穂香(@honoka_yahagi)がシェアした投稿

  • 名前:矢作穂香(やはぎ ほのか)
  • 生年月日:1997年3月7日(2021年で24歳)
  • 出身地:千葉県
  • 血液型:B型
  • 身長:155センチ
  • 所属事務所:研音

矢作穂香さんは、「監察医 朝顔」、「イタズラなKiss」など有名なドラマにたくさん出演しています。

クックルンでは面白いポジションでの出演でしたね。

クックルンムール姫(矢作穂香)の性格は悪い?オーズから現在まで消えた理由も「仮面ライダーオーズ/OOO」や「神様のカルテ」など、様々なドラマや映画で活躍している矢作穂香さん。 とても可愛らしい方ですね。 ...

個性的なメンバーでしたが、不思議と見てしまう魅力がありました。

子供から大人まで楽しめるのが「クックルン」の魅力なのでしょうね。

アニメもキッズ番組もここで見られる!

おわりに

「キッチン戦隊クックルン」の新メンバー、どんな方なのでしょうね。

6代目と5代目の共演が見れるかなと期待してます。

放送が楽しみですね!

クックルンクラム(高木波瑠)がかわいい!年齢・wiki風プロフィールも「キッチン戦隊クックルン」4代目ももうすぐ終わりますね。 新しい5代目クックルンは、何と男の子二人と女の子一人の、これまでとは違う...

今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

 

ABOUT ME
ゆかり
初めまして!数あるサイトの中から、選んでいただきありがとうございます! 小学生と保育園の子供をもつ2児の母親です。 現在保育園で保育士として働くワーキングマザーです。 保育士として、親の立場から、読んでホッとしたり、楽しくなる情報をお伝えしていきます。 ちょっと凹みやすく忘れっぽい私が毎日を楽しく生きる方法についてもお知らせします♪ 当サイトで引用している文章・画像について、 著作権は引用元にあります。 ただ万が一、不適切な記事や画像、リンク等がありましたら 早急に削除等の対応を致しますので 当サイトの『お問い合わせ』からご連絡下さい。 また、その他ご意見ご感想なども 『お問い合わせ』からお願いします。