ためになる知識 PR

水筒を落とした凹みを直せるのはドライヤー?そのまま使えるのかも

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ある日うっかり水筒を落としてしまった経験はありませんか?

ちょっと傷ついてしまった程度ならよいのですが、しっかり凹んでしまった場合、すぐ買い替えてしまう人が多いと思います。

実は、凹んでしまった場所や程度によって、自分で修復できる場合もあるか調べてみました。

ここでは、水筒を落として凹ませてしまった方に向けて、自分でできる修理方法や、買い直す場合のおすすめの水筒を紹介しています。

直ぐに買い替えるのではなく、修理できるか試してみてから買い直すと良いですね。

水筒を落とした凹みは直せるのはドライヤー?

基本的に水筒がへこんだ時、修理は難しいと言われています。

しかし、お気に入りのマイ水筒を簡単に手放したくないですよね。

水筒のへこみはドライヤーで修理できるのか調べてみました。

修理できる方法はあるか

水筒は、基本的にどのメーカーでも修理は不可能とされています。

また、保温機能を失っている水筒の修理はできません。

しかし、保温機能に問題なく凹んだだけなので、凹んだ箇所や凹み具合によって修復できるかもしれません。

その方法として、「熱湯を凹んだ箇所に注ぐ」という方法がよく使われています。

ただ、こちらでも直る確率はそこまで高くないようです。

しかし、いつの間にか直っていた、というケースもあるので、一度やってみてもいいかな、と思います。

なんでもないうちに戻っていた、ということもあるから不思議ですよね。

ドライヤーは効果的か

もしドライヤーで凹みを直そう、と思った場合は、ドライヤーだけではなく、氷も用意していくと良いしょう。

そしてドライヤー後すぐに氷を凹んだ箇所に付けます。

ドライヤーだけだと水筒にダメージが掛かり、最悪の場合凹んだダメージがあるとこから穴が開いてしまう事もあるようです。

熱したら冷やすを繰り返していくと、凹みが戻る場合もあります。

車の凹みの修復も、同様の方法で直す人がいるようです。

ステンレスの厚みにも関わりますが、このやり方で直ることもあるかもしれないので、火傷に気をつけつつチャレンジもいいかもしれません。

実際の声

水筒の凹みで悩む人の声をTwitterから3つピックアップしました。


このように、水筒の凹みは頻繁に起こってしまうもので、悩みを抱えている人は多いようです。

修復の仕方も分からないので買い替える人がほとんど。

稀に、いつの間にか凹みが無くなっていたというケースもあるようです。

基本的には直りにくいので、やってみて「戻ったらラッキー」くらいに考えてもよいでしょうね。

凹んだ水筒はそのまま使える?

凹んだ水筒はそのまま使えるのか、使い続けるとどうなるのか。

そこについて次のようにまとめました。

そのまま使えるか

水筒が凹んでも、水漏れが無い場合はそのまま使用できます。

しかし、凹んだ際に穴が開いてしまった場合は買い替えが必要です。

また、水は大丈夫でも温かいお茶などだと漏れてしまうことがあります。

心配な場合は、保冷・保温のどちらも試してみましょう。

ただ、基本的には修理ができないため、長くは使えないことを頭に入れておきましょう。

なぜ使えないか

水筒を落として凹ませた場合でも、大きな凹み出ない限り使用することができることもあります。

しかし、保温・保冷機能がある水筒の場合、凹んでしまうと中の真空2重構造が損なわれてしまい、修復は不可能で買い替えないといけません。

ただ、外側少しの凹みで、保冷・保温機能があるなら使い続けることもできるかもしれません。

一度自分の水筒をよく確認してみてください。

使い続けるとどうなるのか

落とした水筒は、通常の水筒と比較すると、寿命が短くなったと考えると分かりやすいです。

水筒は消耗品のため、いずれ必ず壊れてしまうものですが、凹んでもまだまだ使用出来る場合もあります。

しかし、ちょっとした衝撃で壊れてしまう場合もあるので、なるべく落とさず大切に使いたいものですね。

凹みづらいおすすめの水筒を紹介!

凹みづらいおすすめの水筒を3つ紹介します。

水筒の購入を検討されている方は、次の商品をチェックして参考にしてみてはいかがでしょうか?

商品名:タイガー水筒 真空断熱ボトル「サハラ」

こちらは強くて丈夫なアクティブボトルタイプで、ケースもついているため衝撃を軽減できます。

遊びにスポーツ、アウトドアにもマッチした水筒です。

ワンプッシュ―プンなので、片手で簡単に開けられるのも魅力のポイントです。

楽天でお得に購入はこちら

タケヤフラスク トラベラー

頑丈で真空2重構造により優れた保冷・保温性能をもったスタイリッシュなステンレスボトルです。

飲み口部分や水筒の掃除もしやすく、カジュアルなデザインなので、ランチタイムやビジネスシーンにも活用できます。

楽天をチェック

STANLEY スタンレー ボトル

頑丈な作りとしっかり漏れを防止するトリガーアクション蓋が魅力の水筒。

お手入れも簡単でカラーデザインが7種類から選べます。

コンパクトな水筒なので、鞄にも車のカップホルダーにもフィットします。

楽天をチェックする

おわりに

大事な水筒が凹んでしまうと気持ちも凹んでしまいます。

各メーカーでは修復は不可能としているので、なるべく壊れないようにケースを付けたり落とさないように注意しながら、水筒を愛用していきたいですね。

保冷・保温機能がある水筒は決して安くない価格なので、対策をしながら大事に使用していきましょうね!

水筒といえば「TIGER」!最新の水筒を見たい人はチェック

【タイガーボトルサイト】

今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

ABOUT ME
ゆかり
初めまして!数あるサイトの中から、選んでいただきありがとうございます! 小学生と保育園の子供をもつ2児の母親です。 現在保育園で保育士として働くワーキングマザーです。 保育士として、親の立場から、読んでホッとしたり、楽しくなる情報をお伝えしていきます。 ちょっと凹みやすく忘れっぽい私が毎日を楽しく生きる方法についてもお知らせします♪ 当サイトで引用している文章・画像について、 著作権は引用元にあります。 ただ万が一、不適切な記事や画像、リンク等がありましたら 早急に削除等の対応を致しますので 当サイトの『お問い合わせ』からご連絡下さい。 また、その他ご意見ご感想なども 『お問い合わせ』からお願いします。