ついに秋に始まる「ビックリメン」
ビックリマンのキャラクターの新シリーズということで、とってもとっても楽しみにしている私ですが、初期のビックリマンは本当に大好きだった私です。
その中で特に好きだったのが、ヤマト王子のそばで「ですの」と言っていた「十字架天使!」
彼女が本当にかわいいんです!
今日は何回パワーアップしたのか、進化の段階なども紹介していきます。
ビックリマン十字架天使の進化がかわいい!
「ビックリマン」の中で特に可愛さ抜群だった「十字架天使」
ビックリマンに「十字架天使」というキャラクターがいた。
「十字架」と「天使」。
別に意外でも何でもない組み合わせなのに、何だろう、この、ビジュアル系あるいは暴走族感あふれるネーミングは・・
そういえばアニメでは「良い子ちゃんになるですのー」と叫びながらバズーカ砲ぶっ放してたな・・ pic.twitter.com/okMLuzXijX— 森山淳一 (@moriyamajunichi) February 9, 2023
某コラボきもくて泣いちゃった( ˘ω˘ ) イラストレーターさんの無駄遣いとはまさにあのこと。これは振袖姿もかわいい十字架天使ちゃん💘 pic.twitter.com/05Gvh4fKVo
— 鮭みら (@hinamon) June 15, 2021
彼女の進化が本当にかわいいんですよ!
どんな風に進化したのかを紹介していきます。
十字架天使→クロスエンジェル
十字架天使としてヤマト王子についていった十字架天使。
彼女はヤマト王子を好きになって勝手に旅について行った女の子天使ですが、実は持っている弓矢で、悪魔を天使「よいこちゃん」にすることができるスゴイ力の持ち主なんです。
そんな彼女は六聖球でパワーアップしたサタンマリアとの戦いの中、十字架天使からパワーアップします。
クロスエンジェル扇🤩
画像は趣味で作成してるカスタムシール pic.twitter.com/GNI9K9gnZm— takeスーパーフェニックス (@eGWVXXobi9EtroL) June 17, 2021
彼女の持っているパワーガン「黄金クロス砲」では、弓矢よりも強力なよいこちゃんビームが放たれます。
さらには彼女は腰に「聖卵」と呼ばれる大切な卵を持っており、始祖ジュラを倒すための6つの聖卵を込め、「必殺まっしろまじめ光線」を放ち、あの始祖ジュラをも倒すキーマンとなっています。
クロスエンジェル→アローエンジェル
クロスエンジェルとしてヤマト神帝と一緒に次界に向かうクロスエンジェル。
実は彼女は、次界門を開けるために必要な天使「次界必達天使」の一人だったのです。
ヤマト神帝達がピンチになった時、泣き続ける彼女を包むパワーアップの光。
#お前らの2次元初恋って誰だったの
ビックリマンの十字架天使でもアローエンジェルでもなくアローエンジェル(笑) pic.twitter.com/PrMl7Jvbae— モッチ (@msn04sazabi0714) May 12, 2021
そう、彼女は絶体絶命のピンチを救ったのです。
#ビックリマン 44話 男ジャックにクロスエンジェルは特別だもんなぁ?とからかわれて全否定しちゃうヤマト…やはりヤマトはヤマトか…と思いきや、クロスエンジェルの不自然さと悪魔の罠に1人だけ気付いちゃう✨涙の変身、アローエンジェルちゃんおめでとう😭うつくしいいいい pic.twitter.com/kTM0fPC9PE
— サクラッティ〜 (@sakuratti_ota) July 21, 2023
ビックセントアローは彼女の強力な武器として、そして乗り物としても活躍しています。
アローエンジェルは本当に可愛くって、絶好のイケメン・一角キングにも愛されていたんですからね!
#ビックリマン 49話まで見た
一角キングに言い寄られるアローエンジェル
珍しく本気で嫉妬するヤマト神帝が可愛かった(修羅場を阻止しようとする神帝男ジャックも)
7神帝の長所を並べる場面では牛若だけ何も言及されなかったのは可哀想だったな…フッドは賢いと言われてたけど牛若も同じくらいでは? pic.twitter.com/CrpG4xhBf8— しおん (@march12_00) May 6, 2023
アローエンジェル→ストライクエンジェル
アローエンジェルは本当にかわいいのですが、最後にもう一度ストライクエンジェルとしてパワーアップします。
ビックリマンのストライク天使(エンジェル)です!
十字架天使→クロスエンジェル→アローエンジェル→これと進化するわけですが、僕はこれが一番かわいいんじゃないかと思いますねー。
アニメのビックリマンではヒロイン的なポジションでしたよね。 pic.twitter.com/7ZyOzPRHxI— ニャガ山 (@nyagagawa) June 12, 2021
次動ネブラでの戦いで、聖光子と共に戦い、そしてパワーアップ。
剣玉十字架棒で悪魔のボールを撃ち、見事悪魔を撃退しています。
その後はヤマト爆神と共にネブラに残り、次界の入り口を安定させるために尽くします。
その後も進化
実はアニメ版ではストライクエンジェルまでで進化は終わっていますが、その後も十字架天使は順調に進化を遂げています。
クロススター→グランド十字架→十字架天女
クロススターは面影がどこか残っているような印象ですね。
ワンピースマン➰『ウタ×十字架天使』を、早速アルバムに収納しました🤗お隣にいたクロススターちゃんと偶然にも、ウィンクの角度と口の形が似ていて驚きました~🤭 pic.twitter.com/8xbesbRBOt
— おのぼり@おり (@nobotakasan) October 25, 2022
第19弾のシールにあります。
グランド十字架も可愛い感じですが、アニメには出ていません。
31弾完全編のグランド十字架。読み方はグランドクロスとかなりド派手。十字架に乗って翔ける十字架さんがかなりカッコいいです。衣装も戦闘モードで良いです!グランドクロスとか言われるとネオエクスデスを思い出す人は同世代。。#ビックリマン pic.twitter.com/ZaX2l2ZiGK
— スーパーゼウス(黒ホロ) (@bikkuri2000) June 24, 2023
こちらは31弾完全編で登場しています。
十字架天女はすでに大人のお姉さんの雰囲気がして素敵ですね!
十字架天女で金曜日スタート!#ビックリマン #ジオ界 pic.twitter.com/EdsFd5PY2B
— 80年代倶楽部 (@80thclub) March 18, 2021
私はアローエンジェルが個人的には非常に可愛いと思っているのですが、こうやって見るとパワーアップが本当に華麗なキャラクターですね!
ビックリマン十字架天使は何話で何回パワーアップしたか
十字架天使は何度もパワーアップしています。
普通の天使は1回くらいのパワーアップだったのですが、彼女は違います。
準主役としてもいいんじゃないか、ヒロイン間違いなし!という待遇でした。
アニメ版ではパワーアップは3回
十字架天使は3回パワーアップしています。何話でパワーアップするのかは、アニメ版では
- クロスエンジェル
- アローエンジェル:「第44話 次界道の大門魔」
- ストライクエンジェル:「第73話 涙のサヨナラ天使」
クロスエンジェルは十字架天使からいつでも変身できるようになっていました。
途中からはクロスエンジェルの姿のままでいられるようになりましたね。
どれも必然からパワーアップしているのと、天使軍のピンチヒッターとして、しっかりと役目を果たしているんです。
おはようございます。🤩
アローエンジェル🤩 pic.twitter.com/zeQO4T4bdM— takeスーパーフェニックス (@eGWVXXobi9EtroL) July 23, 2021
クロススターというパワーアップもある
今回、私も初めて知ったのですが、ストライクエンジェル以降に1回さらにパワーアップしているんです。
それは、クロススターという姿。
しかし、アニメ版「旧ビックリマン」では、登場しないまま終わっているんですね。
しかし!「新ビックリマン」では1度だけ、登場しているんです。
53話の1カットだけ登場したんです。
暴走したブラックゼウスがマルコにぶつかった瞬間に一瞬だけ登場しているんだとか!
これはぜひ見ておいてほしいなって思います。
旧ビックリマンは1980年代のアニメなので、あまり配信サービスでは見ることができない・・・と諦めていたら、配信サービスの月額料で見られるところがありました!
それは「DMMプレミアム!」
ここなら旧ビックリマン~新ビックリマン、映画などを見ることができるんです!
無料トライアルを利用できるので、ぜひこの機会に見てみましょう!
<アニメ作品数と安さのバランスNo.1!>
<DMMプレミアムのメリット>
- アニメ約5,400本以上、エンタメを含む全12万本が楽しめる!
- もらえるポイントはゲームや映画・コミックに利用OK!
- イオンシネマの鑑賞チケットとポイントが交換OK!
- これだけの内容で1日18円と最安値!
【こんな人におすすめ!】
- アニメ作品をとにかく安く見たい人
- ゲームや漫画なども利用する人
- 映画をイオンシネマで楽しむ人
↓初回30日間は月額費用が0円!↓
▲登録も簡単!トライアル中の解約なら、追加料金は不要!▲
- DMMプレミアムの登録方法
- DMMプレミアムの解約方法
おわりに
今日は「ビックリマン」登場していたヒロイン、十字架天使について書いてみました!
私が特に好きなのは「41話 シールロード特急」「第44話 次界道の大門魔」「最終話
第75話 次界に輝く聖魔光」です!
ぜひDMMプレミアムで、懐かしのあのビックリマンの世界に浸りましょうの!
\アニメを安く早く見られるDMMプレミアム!/
▲初回30日は月額費無料!ポイントも溜まってお得!▲
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました!