2023年にアニメ化が決定している「葬送のフリーレン」
フリーレンでの勇者といえばヒンメルですが、実はもう一人勇者と呼ばれる存在がいます。
それは「南の勇者」です。
人類最強と呼ばれるほどの実力だった南の勇者。
彼のかっこいいシーンや魔族シュラハトとの関係も詳しく見ていきましょう。
こちらの記事はネタバレを含みますので、先に知りたいという方は、ぜひ原作コミックをよんでおきましょう。
電子書籍ebookjapanなクーポン利用でお得に読むことができます!
↓試し読みもできるebookjapanで読む!↓
- 初回ログインで6冊まで70%オフクーポンがもらえる!
- 常時2,800冊以上の無料のマンガが楽しめる!
- 試し読みがたくさん!読んでから買う事ができる!
南の勇者はかっこいい最強キャラ!
人類最強だという南の勇者。
葬送のフリーレンの南の勇者かっこよすぎんか pic.twitter.com/8atiX1jWpu
— ごろにゃん (@h2oasaho1) September 1, 2021
彼のかっこいいシーンや、最強キャラ説について見ていきましょう。
南の勇者がかっこいいシーン!
南の勇者のかっこよさといったらフリーレンの中でも群を抜いています。
そんな彼のかっこいいシーンはやはりひとりで敵地に乗り込むところでしょう。
南の勇者と言えば真っ先にこのシーンが浮かぶのではないでしょうか。
161日目
「葬送のフリーレン」7巻南の勇者、たった一人で戦うの超かっこいいね。
未来視には未来視で戦うしかないから、南の勇者がいなかったらヒンメルたちはシュラハトに敗れていたかも。
化物ぞろいの七崩賢を束ねる魔王っていったいどんな姿してるのかますます気になってきました。#1日1巻 pic.twitter.com/KE9sXRYJzF— 厨読者コナミ (@dokusha_27) July 10, 2023
生き様は本当に勇者としてふさわしいですね!
『葬送のフリーレン』、「未来が視える」魔族の幹部が、他の幹部2人と自分が死んでも討ち取らなければならないと判断した南の勇者とかいうチート(しかもソロ旅)(しかも謙虚)(しかもイケオジ) pic.twitter.com/TTE3AA4uBA
— グレジャム (@grejum567) March 26, 2022
討ち取られてしまったことが本当に残念で仕方ないのですが、その生き様は後世に語り継がれていったのでしょう。
南の勇者の最強キャラ説
最終的に魔王を倒したのはヒンメル一行です。
【人物紹介】
●ヒンメル●
魔王を倒した勇者一行の勇者。仲間大好き。自称イケメン。造らせた銅像のポーズは100通り以上。すでに死亡。 pic.twitter.com/XWGsffvsEl— 『葬送のフリーレン』公式 (@FRIEREN_PR) September 13, 2022
しかしこの南の勇者の恐るべき戦績も負けていません。
南の勇者の戦歴も作中で明かされています。
( ´皿`) 南の勇者は人気投票でも強かった。『1人で七崩賢全員と戦って3人倒した』という超ワクワクする単語が出てきたあたりで読者の評価が上がったもんなー。(⇒ 人気投票結果発表:葬送のフリーレン/週刊少年サンデー2・3合併号)ぜひ南の勇者スピンオフやってほしい。 pic.twitter.com/UivQe1utYx
— ゴーゴリ1912 (@comment_nico2) December 10, 2022
彼はたった一年で魔王軍の前線部隊を壊滅させます。
そして魔王軍の補給経路の心臓部にまでたったひとりで到達しているのです。
魔王軍にとってもとても異常なこの事態に、たった一人相手に魔王の腹心+七崩賢の八人で迎え撃ちます。
そんな中でも南の勇者はたったひとりで七崩賢のうちの三人を撃破し、魔王の腹心と互角に戦うのです。
残念ながら彼は破れてしまったのですが、たったひとりでそれだけの戦績を叩きだした南の勇者はとてもすごいですね。
フリーレンで勘違いしてたんだけど、七崩賢8人いる!と思ったら全知のシュラハトは七崩賢じゃなかったのね。
彼の肩書きは「魔王の腹心」なのな。
シュラハト+七崩賢3人倒した南の勇者めちゃんこつおい。#葬送のフリーレン pic.twitter.com/Nl5TUrwyKl— ユーユー (@nqrTtS3YbvTSg5Z) March 17, 2022
フリーレン達も彼の強さを認めていたので、戦いに向かう際は見習っていたのでしょうね。
葬送のフリーレンの南の勇者
人類最強と呼ばれるも
魔王直下の七崩賢(と魔王の腹心全員に襲われて)討たれた。(ただし半殺しし返した)
なの凄い好き#本当に人類最強だよ pic.twitter.com/BJFCtN2kLo— 九兆 (@kyu_tyou99) July 27, 2022
南の勇者とシュラハトの関係は?
魔王の腹心であるシュラハト。
『葬送のフリーレン』10巻、回想シーンで未来視のできるシュラハトに話しかけられるところ、めちゃくちゃゾクっとしたな
見る→見られるの反転が起きるシーンでも中々に新鮮なんじゃないか? この仕掛け…… pic.twitter.com/EhQYKU5cdV— グレジャム (@grejum567) April 28, 2023
南の勇者はこのシュラハトと最後互角に戦っています。
ふたりの関係について詳しく見ていきましょう。
敵同士である
南の勇者というだけあり、彼は勇者。
そしてシュラハトは魔王の腹心なのでまさに敵同士。
葬送のフリーレン読み返してて思ったんだけど全知のシュラハトとフランメ先生って何か関係があるのかな。
それともフランメ先生も同じ魔法が使えるのか。 pic.twitter.com/khkiFMihWf— ニコラ (@nicora_an) December 24, 2022
シュラハトは未来視の能力を持っているので、南の勇者との闘いのことは知っていたようです。
相打ちで死亡する
南の勇者とシュラハトはほぼ互角で戦い、そして相打ちという最期を迎えます。
未来で記憶を盗み見られることを予知したシュラハト。この時点ではフリーレンとは出会ってもないと思うけど、凄い能力だな。
「親しい人間を殺せば罪悪感を理解できるかも。まず親しい人間を作ろう。」
マハトがグリュックに仕えていた理由が思った以上に単純明快だった。#葬送のフリーレン pic.twitter.com/TuXlhlBMA6— やぐち (@yaguti13) April 6, 2022
シュラハトは未来視の能力があり、魔族の中でも群を抜いて強かったキャラ。
【人物紹介】
●全知のシュラハト●
魔王の腹心。未来視の力を持つ。数えきれぬほど予知した未来の世界で南の勇者と戦い、相打ちの結末を視る。 pic.twitter.com/dingHWjXCS— 『葬送のフリーレン』公式 (@FRIEREN_PR) August 17, 2022
そんなキャラと相打ちになるほどの壮絶な戦いをした南の勇者の凄さが際立ちますね。
南の勇者とシュラハトの共通点は?
相打ちとなった南の勇者とシュラハト。
『葬送のフリーレン』最新話は、人類最強「南の勇者」の追憶話。
正しくは魔王の腹心「全知のシュラハト」と全「七崩賢」の8人がかりで討ち取られた。
……ただし、「七崩賢」3人を討ち取り、「全知のシュラハト」と相討ちになった。#葬送のフリーレン pic.twitter.com/Npw9Ez8aNq
— 中西豪@史道不覚悟 (@take_nakanishi) August 25, 2021
ふたりは共通点がありました。
そのことについて詳しく見ていきましょう。
未来予知ができる
魔族の中でも群を抜いていたシュラハト。
彼には未来視の能力があり、それは1000年先までの未来を見通せるほどの強いものでした。
実は南の勇者にも未来視の能力があったのです。
未来で記憶を盗み見られることを予知したシュラハト。この時点ではフリーレンとは出会ってもないと思うけど、凄い能力だな。
「親しい人間を殺せば罪悪感を理解できるかも。まず親しい人間を作ろう。」
マハトがグリュックに仕えていた理由が思った以上に単純明快だった。#葬送のフリーレン pic.twitter.com/TuXlhlBMA6— やぐち (@yaguti13) April 6, 2022
何年先まで見通せたのかはわかりませんが、自分がシュラハトとの戦いで死んでしまうこと。
そしてヒンメル達が魔王を倒すことまでは予知できていたようです。
未来視VS未来視となると壮絶な戦いであったことがわかります。
最強のキャラクターである
魔王を倒したのは勇者ヒンメル一行ではありますが、彼が最強と言われるのは恐らくひとりで魔王軍の心臓部まで到達し、そして最強のシュラハトと相打ちしたというところです。
彼はヒンメルたちが魔王を倒すという未来が見えていたからこそ、道を切り開くためにひとりで戦いに挑んだのです。
南の勇者は相打ちで死んでしまいますが、その後ヒンメルたちが彼の切り開いた道のりを歩き魔王を倒します。
個人的に南の勇者とヒンメルの絡みを見てみたかったです。
南の勇者の口コミ・評価
南の勇者についてSNS上での感想などを見ていきましょう。
Twitterの口コミ
南の勇者の株は現在も上がり続けています。
ヒンメルと南の勇者の株は上がることはあっても下がることはないのだ……。
— 本居あかな/和泉トエ (@akana_rubia) August 2, 2023
もしかして・・・と思ってしまいますよね。
今週号読んでから南の勇者の話見たくなって過去話読み返したけど、『南の勇者の死体は見つからなかったことから〜』がすごい気になり出した。
リアルタイムで読んだ時はそうなんだ〜くらいしか思わなかったけど。#フリーレン— ぽんたくん (@aburin12) April 9, 2022
南の勇者のエピソードは感動します。
南の勇者がカッコ良くて感動してしまった。#フリーレン
— 響け君連れ (@kimiture413) August 25, 2021
南の勇者はやはり存在感が大きいですね!
実際の評判
様々な意見が飛び交う中、南の勇者の実際の評価は最強のキャラクターということですね。
未来視という特別な能力とたったひとりで魔王の腹心と相打ちするほどの実力。
恐らくその実力はヒンメルを超すかもしれませんね。
どこかでまた回想シーンで出てきてほしいものですね!
↓試し読みもできるebookjapanで読む!↓
- 初回ログインで6冊まで70%オフクーポンがもらえる!
- 常時2,800冊以上の無料のマンガが楽しめる!
- 試し読みがたくさん!読んでから買う事ができる!
南の勇者とは
それではここで、南の勇者のプロフィールを見ていきましょう。
南の勇者のプロフィール
【人物紹介】
●南の勇者●
人類最強の勇者と言われていた。七崩賢3人を討つ。魔王の腹心・全知のシュラハトと相打ちになったとされている。 pic.twitter.com/HrdLZWSlYJ— 『葬送のフリーレン』公式 (@FRIEREN_PR) June 30, 2022
- 名前 不明
- 身長 不明
- 出身 南諸国
- 得意な攻撃 二刀流で攻撃
- 特徴 綺麗に整えられた口髭のナイスミドル
本名や身長などは不明な南の勇者。
二刀流で攻撃という、なんともかっこいい立ち居振る舞いです。
彼はこれで一人旅なのが驚きですね!
旅で素敵な女性に出会うことはなかったのかな。と思っています。
南の勇者のエピソード
たったひとりで魔王たちと戦った南の勇者。
二刀流の使い手で、未来予知も持っている最強のキャラクターである彼がフリーレンを仲間に誘っていたのは驚きました。
結局ひとりで多くの事を成し遂げましたが、ひとりがよかったわけではなく彼についていける人が少なかったのかもしれません。
南の勇者の人間らしい部分が見られたエピソードです。
彼はずっと、なにかを成し遂げることを願って旅をしていたのでしょうか。
フリーレンも旅の中で同じように様々な出会いを繰り返してきたのでしょうね。
おわりに
ヒンメルも大好きですが、南の勇者のかっこよさはまさに男の中の男。
彼の切り開いた道のおかげで、ヒンメルたちが魔王を倒せたと言っても過言ではありません。
今後もたくさん出番が増えてほしいと思います。
アニメ版では彼の姿が見られるといいですね!
最後までご覧いただきありがとうございました!