2023年秋にアニメ化される「葬送のフリーレン」
こちらの作品では、フリーレンと様々な人たちとの出会いがあり、別れがあります。
フリーレンが旅をする途中、出逢うことになった僧侶、ザイン。
彼が探している友の名前が、何と「戦士ゴリラ」という強烈なインパクトを残しています。
本名は何という名前なのでしょうか。
そして、フリーレンが出逢ったクリフトとも、何やら関係があるような。
今日はそれらについて解説していきます。
今回はネタバレを含みますので、先に知りたい方は漫画を読んでおきましょう!
ebookjapanならクーポンを使って安く作品を読むことができますよ!
↓試し読みもできるebookjapanで読む!↓
- 初回ログインで6冊まで70%オフクーポンがもらえる!
- 常時2,800冊以上の無料のマンガが楽しめる!
- 試し読みがたくさん!読んでから買う事ができる!
戦士ゴリラは本名?
僧侶が探し続ける戦士ゴリラ。
【人物紹介】
●戦士ゴリラ●
ザインの親友。忘れられない英雄になるため、冠した名前はインパクト重視。 pic.twitter.com/zFOOxZn0cI— 『葬送のフリーレン』公式 (@FRIEREN_PR) July 17, 2022
強烈なインパクトなのですが こちらは本名なのでしょうか。
ゴリラは本名ではない
原作コミックを読んでいましたが、「戦士ゴリラ」というのは本名ではありません。
おそらく、本名をザインは知っているはずなんです。
しかし、覚えてないんです。
それはなぜか?
「戦士ゴリラ」という名前があまりにもインパクトが強すぎて、本名の記憶をかき消してしまったのです。
ゴリラの思惑は、ある意味大成功ですね。
なぜゴリラになったのか
なぜ戦士ゴリラは「戦士ゴリラ」なんて変な名前を名乗ったのか?
それは以前 ザインと戦士ゴリラがハイターと一緒にある村にでかけたときのこと。
この時に僧侶と僧侶と戦士の石像が建ててありました。
おそらくその石像は大昔の英雄と戦士は多分クラフトではないでしょうか。
【人物紹介】
●クラフト●
武道僧。フェルンから変態に間違われる。フリーレンと同じくエルフで、長い時を生きているらしい。 pic.twitter.com/ziEbkZhggW— 『葬送のフリーレン』公式 (@FRIEREN_PR) July 8, 2022
誰からも忘れられた石像を見て、彼はこう言います。
「勇者ヒンメルみたいに忘れられない英雄になる。」と。
忘れられるなんてごめんだ、と、彼は自分を鍛え、英雄になることを誓います。
そして、彼は自身に「ゴリラ」という名前をつけるのでした。
石像の名前を誰も知らなかったこと、自分はそうはならないと誓った気持ちを忘れないために、誰からも覚えられやすい「ゴリラ」という名前をつけたのでしょう。
フリーレンも一発で覚える名前
ザインは戦士ゴリラのことを話しますが、フリーレンはその強烈な名前を一発で覚えます。
戦士ゴリラ、という名前はやはり誰からも忘れられない名前なのでしょう。
足取りさえつかめれば、すぐに再会できそうですね。
出会った人はきっと一発で覚えたのでしょうから。
クラフト と戦士 ゴリラの関係は?
クラフト と 戦士 ゴリラ。
出会っていない2人ですが、実は大きな関係があったのでしょう。
名付けのきっかけ
戦士ゴリラはクラフトの石像を誰もが忘れていることにショックを受け
「自分は絶対に こうはならない」と自分が目指すゴールへの思想を描きます。
そして忘れられないように強烈なインパクトを残す「 ゴリラ」という名前を自分につけました。
クラフトは戦士ゴリラにとって、自身の冒険の目的を明らかにしてくれた存在でもあり
決意を固めるべき存在にもなったようです。
クラフトとも出会える?
今回クラフトはフリーレンに接触しています。
祝アニメ化!
葬送のフリーレン名言のうち、何故か、クラフトの言葉に
胸をうたれたのは…歳を取ったせいだろうか? pic.twitter.com/zXlgbK97aA— 藤原史 (@mecky0206) September 13, 2022
その時は戦士ではなく武道家としてクラフトは名乗っていました。
そして変態と間違われるような、最悪な出会いをしてしまったわけですが・・・
彼もまた旅に出る旅人なので、どこかでゴリラとすれ違ったりするかもしれませんね。
戦士ゴリラと僧侶アゴヒゲ(ザイン)の関係
戦士ゴリラと僧侶アゴヒゲ=ザイン。
今週のフリーレン読んで思ったことは大体ザインが言ってくれた pic.twitter.com/wIjif9PGeb
— 内田(偽) (@uchidummy186) January 26, 2021
とても変わった名前ですが、、彼らの関係も気になるところです、
昔からの親友
ザインはゴリラと一緒に、小さな冒険 をたくさんしてきました。
ザインは無鉄砲で体力バカですが、友達思いの優しいゴリラを親友と認めていました。
彼の明るい所にザインは元気をもらっていたのでしょうね。
ザインもすぐに人と打ち解ける方ではないので、ゴリラのような明るくて裏表がない相手との時間は非常に心地よかったのでしょうね。
戦士ゴリラを探す旅に出るザイン
ザインは戦士ゴリラの行方を追うために フリーレンの一行を離れます。
それほどまでに彼らの関係は強い絆で結ばれていたのですね。
どこかで二人が出会い また酒を酌み交わす 様子が描かれると嬉しいな と思います。
まだ二人は再会していませんが、きっとどこかで再会し、フリーレンのパーティと接触し、フェルンとシュタルクの関係をまた冷やかすのでしょうね。
→二人の関係は恋人になるのか?
これからの展開が楽しみですね!
「葬送のフリーレン」は原作も面白いので、ぜひ1巻から読んでみてくださいね!
電子書籍ですとかなり安く読むことができます。
ebookjapanならクーポンを使って安く作品を読むことができますよ!
↓試し読みもできるebookjapanで読む!↓
- 初回ログインで6冊まで70%オフクーポンがもらえる!
- 常時2,800冊以上の無料のマンガが楽しめる!
- 試し読みがたくさん!読んでから買う事ができる!
葬送のフリーレンとは
葬送のフリーレンの簡単なあらすじ等を紹介していきます。
葬送のフリーレンのあらすじ
魔王を倒し、王都を凱旋した勇者一行。
その中の魔法使いとして、フリーレンはいました。
10年間の旅路を共にしてきましたが、長命種のエルフであるフリーレンにとってはとても短い時間。
50年に1度降る「半世紀流星」を見た勇者一行は次回もそれを一緒に見ようと約束し別れたのです。
50年後、年老いた勇者ヒンメルに再会し、他のメンバー共に半世紀流星を見ます。
しかしその後ヒンメルは寿命で死んでしまうのです。
それをきっかけに、フリーレンは人間を知る旅にでることにしたのです。
葬送のフリーレンの登場人物
- フリーレン:魔王を討伐した勇者一行の魔法使いのエルフ。人間を知るために旅にでることになる。
- フェルン:フリーレンの唯一の弟子。魔法使いとして非常に優秀。
- シュタルク:勇者一行の戦士アイゼンの弟子。戦士としての素質があるとアイゼンから言われている。
- ザイン:僧侶の男性。フリーレンに助けられ仲間になる。不治の毒を治療するほど天性の才能がある。
葬送のフリーレンについて
出版社 | 週刊少年サンデー |
---|---|
刊行期間 | 2020年22・23合併号~ |
原作者 | 原作/山田鐘人 作画/アベツカサ |
巻数 | 既刊11巻(2023.6月~) |
アニメ放送 | 2023年9月29日21時~スタート |
公式サイト | https://websunday.net/work/708/ |
おわりに
葬送のフリーレンに登場する戦士ゴリラ・アゴヒゲザインとの関係などをまとめてみました!
アニメ化もされ、これから多くの目に触れる機会が多くなる葬送のフリーレン。
一度読んでみると世界が広がりますよ!
最後までご覧いただき、ありがとうございました。