9/29日の金曜ロードショーで異例のアニメ1話が始まる「葬送のフリーレン」
金曜ロードショー放送に際し制作されたPVではフリーレンやヒンメルの動く姿がいち早く見ることができました。
フリーレンの人生に大きな変化を常にもたらし続けているヒンメル。
彼が魔王を倒してから死ぬまでの間は詳しく語られていませんが、彼は結婚したりしていたのでしょうか。
またフリーレンとの関係についても詳しく見ていきましょう。
ヒンメルは結婚して子どもはいた?
魔王討伐から50年もの間自分の家族を持っていてもおかしくない年月だったヒンメル。
彼は本当にかっこいい存在でしたね。
そんな彼は結婚していたのでしょうか。
結婚していたのか
勇者ヒンメルは、様々な街で人々から感謝される日を送っていました。
そんな彼は結婚はしていなかったのではないかと思います。
実は本作には彼が結婚していたかはっきりとした描写はありません。
ヒンメルは魔王討伐後、あがめられた勇者として贅沢な暮らしをするでもなく、時折各地を巡っては一般の人々と交流していたようです。
そのことから恐らく結婚はせずずっと独り身だったのではないかと思います。
個人的にはどこかで結婚して、奥さんとひっそり生きていてほしかったのですが・・・
フリーレンとヒンメルは結婚してくれ!とかじゃなくてとにかく少しでいいからフリーレンがヒンメルを理解して欲しいなって思うんだけどそれが旅の目的地だからヒンメルの思いが詳細に描かれてしんどくなったとしても最終回が楽しみになるからきっとセーフ……
— すく (@Armored_Lala) March 29, 2023
そういった描写もないので、人生の中で、運命の一人の女性と出会うことはなかったのでしょうか。
子どもはいたのか
勇者の子孫という意味で、子どもがいたのかも気になるところですね。
色々と原作を読み返していましたが、子どもがいるという描写はないため、恐らく子どももいないのではないかと思います。
ただ、ヒンメルは人の喜ぶ顔を見るのが幸せといった心優しい性格です。
その為、魔王討伐後も各地を回り、困っている人々を助けていたのではないかと思います。
人生をのんびり生きることを優先したのか、結婚も、子供を設けることもしなかったと思います。
個人的にはフリーレンが好きで、ずっと待っていたのかな、と思ってしまいますが・・・
フリーレンなんでヒンメルと結婚しなかったんじゃあ…ヒンメル絶対フリーレンのこと好きなのにぃ!!
あぁー結婚して欲しかった。結婚まで行かなくても付き合うくらいして欲しかった!!— 内海向葵@優稀 (@shihomutuki) April 19, 2021
ヒンメルは押せ押せ!な性格ではなかったので、誰か好きな人ができても、相手の気持ちを優先させてしまう人なのかな、と感じました。
イケメンだからモテていた?
はっきり言ってヒンメルはイケメンです。
死別カプが好きだって前から言ってるけど『葬送のフリーレン』久しぶりに大当たりだ……
ヒンメルめっちゃカッコいい……
もう死んでるのに出てくる度に評価上がるのなんなん…… pic.twitter.com/KB8bBkJ9k1— Ham†CCC@アルゴー号ゆかりのもの縛り (@ccc_ham) February 2, 2021
ただ、女性からモテていたかははっきりとわかりません。
というのも彼はイケメンですが、自分をイケメンというナルシストな部分もありました。
銅像も作らせるほど、自分の顔に自信を持っていたことが女性に知られると、残念なイケメンといった部類に入ってしまう為モテていたかは疑問ですね。
ただヒンメルをよく知る人物たちは、顔のイケメンというよりも彼の心がイケメンすぎるということで人々からは慕われていたようです。
戦い方の変化だけで気づくヒンメルは流石にイケメン過ぎる。
相手の所作で気持ちを汲み取れる人間でありたい。#葬送のフリーレン pic.twitter.com/Z83y5VQIul
— Air (@Air61614968) April 4, 2023
彼の人柄が慕われて、多くの人が集まり、そして彼の優しさはたくさんの世界の人たちを救うことになったのでしょうね。
だからこそ、フリーレンも心を許したのではないでしょうか。
ヒンメルはフリーレンが好きだった?
ヒンメルとフリーレンのなんとも言えない関係性。
私は個人的に好きだったのですが、気になるのは、ヒンメルはフリーレンを好きだったのか、ということ。
こちらに関しても色々と調べてみました。
好きという意見
個人的にはこの意見を推したいのですが、ヒンメルはフリーレンを好きだったのではないかという意見が多々見られました。
というのも、度々作中でフリーレンが好きなのでは?という行動を見せています。
花冠をフリーレンに被せいつか一緒に見たいと言っていたり、彼女に指輪を渡すシーンもありました。
4巻の指輪の話好きだな。
ヒンメルがフリーレンにお礼として何でも好きなアクセサリー買ってあげるよって言って、フリーレンが適当に選んだ指輪。「久遠の愛情」の意味がある指輪だったけどフリーレンは勿論知らず。死後に知ったけど興味なし。ヒンメルだって知らなかったはずだって思ってるけど— おもち (@mittyo_n) June 19, 2021
その点においてもフリーレンを異性として好きだったのではないかという意見がありました。
ヒンメルがフリーレンを仲間にしたのは「花畑を出す魔法」だった、というところから、人柄に惹かれているというのは間違いないですね。
旅の仲間という意見
逆にヒンメルがフリーレンに抱いていたのは「友愛だ」という意見もありました。
ヒンメルはとても仲間を大切にする面が多く見られました。
フリーレンに対しても恋愛感情ではなく仲間としての愛情を持っていたのではないかという意見もあります。
葬送のフリーレンみたいに相手が死んでから好きだった(たぶん友愛)事に気付いて、相手が生きてきた道を辿りながら伝える相手のいない想い(淡い恋心)を少しずつ重ねていくのも好きだなぁ
あとヒンメルが自己肯定感のステータスを極振にした一人っ子の一期一振みたいで見た目と性格が大好き— もこいも (@mokoimo) August 16, 2022
ヒンメルのフリーレンを大切にする気持ちは、フリーレンの人生を変えていくことになったので、そういった意味でもヒンメルは偉大だなっておもいます。
個人的な意見
個人的な意見ですが、フリーレンに対して恋愛感情があったのではないかと思います。
なによりフリーレンに渡した指輪に刻まれた鏡蓮華の花言葉が久遠の愛情だったとフェルンが言うシーンがありました。
フリーレン読み始めたけどヒンメルこれ絶対フリーレン好きじゃないですか?なんで死んじゃったんだよ…!(寿命です)
— あら汁 (@gazouhadagojiru) May 6, 2021
ヒンメルは確実にフリーレンのこと好きだけど事あるごとにヒンメルを思い出したり「ヒンメルならこうする」と考えるフリーレンもヒンメルが絶対好きだよ…
— あら汁 (@gazouhadagojiru) May 8, 2021
フリーレンは、ヒンメルは花言葉を知らなかったと言っていましたが、恐らくヒンメルは知っていて送ったのではないかと思います。
原作を読むと、より二人の関係がわかって、二人のことが好きになりますよ!
ebookjapanならクーポンを使ってお得に読むことができますよ!
↓試し読みもできるebookjapanで読む!↓
- 初回ログインで6冊まで70%オフクーポンがもらえる!
- 常時2,800冊以上の無料のマンガが楽しめる!
- 試し読みがたくさん!読んでから買う事ができる!
ヒンメルの女性関係について
外見も中身もイケメンのヒンメル。
彼の女性関係に関して詳しく見ていきましょう。
女性関係について
イケメンであったヒンメルですが、女性関係はあまりなかったのではないかと思います。
彼は女性に対して紳士的であり、困った人に手を差し伸べる心優しい人でした。
その為旅先で感謝されることが多かったと思います。
けれどヒンメルは恐らく、モテていても特定の恋人は作らなかったのではないでしょうか。
モテたものの憧れの存在だったのでは
なによりも彼は魔王を討伐した勇者。
女性たちのあこがれの的でしょう。
だからこそ、憧れはされてもそれ以上の関係になるということはなかったのではないかと個人的に思いました。
おわりに
フリーレンの人生に大きな変化をもたらしたヒンメル。
ところどころに彼の人助けが与えた影響はとても大きなものです。
そんなヒンメルとフリーレンの関係性がアニメで見れるかと思うと今からとても楽しみです。
ぜひアニメを見てみてくださいね!
最後までご覧いただきありがとうございました。